今期 2本目の青物きました【神戸沖堤防】 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2021.03.22 11:06 掲載

4088PV

今期 2本目の青物きました【神戸沖堤防】

3月20日 松村渡船の釣果になります。

 

メジロ 65cm 1本
アジ 25cm前後 0〜50匹
サバ 30cm前後 0〜4本

神戸沖堤防で今期2本目の青物が釣れています!!

更に良型のアジも多数釣れています。

 

水温が上がってきて、活性も高くなってきているようです。

武庫川一文字でも、サバが釣れ始めているので、こちらでも青物を狙ってみても面白いかもしれません!

 

嘉嶋

 

サバやハマチ等の回遊魚を狙いたい。手軽に釣りを楽しみたい。

そういう時は「ジグサビキ」がおすすめです!

【アズーロ】アズーロショアジギサビキプレストⅡセット各種

超簡単、後は結ぶだけでOK!

新発売!【アズーロ】プレストⅡ リアル生カラー もAZショアジグサビキにセットできます。

自分だけの組み合わせで釣りを楽しみましょう♪

ジグサビキ入門におすすめの、

【アズーロ】55ショアジグロッドや、【アズーロ】なんでも釣れるよルアーロッドもございます。

アズーロから便利グッズも再入荷!

【アズーロ】AZプラグリッパー 、AZフィッシュグリッパーがあると安心に魚を掴めます

【アズーロ】ランドXシリーズや たも網、たも枠、たもの柄がセットになったランド+Nがあると

大きい魚がかかっても安心です。西宮ケーソンのおすすめの玉の柄の長さは5mです!

 

 


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー

情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas