芦屋のエビ撒きが面白い( *´艸`) 平田様本日のエビ撒き釣果情報 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2021.01.27 17:52 掲載

3300PV

芦屋のエビ撒きが面白い( *´艸`) 平田様本日のエビ撒き釣果情報

お客様の平田様より本日のエビ撒き釣果情報をいただきました。
いつもありがとうございます。
ご本人様よりコメント頂きましたのでご紹介致します。


『毎度!7:00開始で9:30まで全くアタリ無し。
向かい風も強くなってきて帰ろかなと思いましたがココからまずキビレ37cm、
チヌ47、42cmそれからハネ48~53cm3本たて続けにきて11:00前にエサ切れで終了。
チヌは向かい風により仕掛け、エサ共に沖に飛ばせず竿一本ちょい先にて3枚。
ハネは風が緩み2本半ちょい先ぐらいで3本。釣りはわからんもんですな。
それとじっくりためてアワセたつもりが6匹全て唇一枚のかかりでした。
ではまた。』

平田様ありがとうございます!(^^)!


撒きエサが効けばかなり釣れる確率アップ。
『魚を寄せる』がキーポイント。
アミノ酸系の撒きエサをしてエビ撒きして食わせればもっと釣れるのでは?


例)
①アミエビ(アミノ酸系匂いで寄せる)を杓で撒いてから
シラサエビ(個体を食べるので寄ると離れない)を撒き刺しエサシラサを食わす!
②グレマックスを撒きエサし集魚するそしてシラサを刺しエサに食わす
シラサも多少撒いておき荒食いのスイッチを入れる。
 小サバすごいよ♪本日よりオールナイト営業! 南芦屋浜リアルタイム | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報
※撒きエサの意味は魚を集める視覚的にも嗅覚的にも抜群である


意外とこれをしている人はいません。
が!釣れる可能性あがる!はず('ω')ノ
『フカセエビ撒き釣り』とでも申しましょうかw
一度お試し下さい。



スタッフ 松澤


超巨大魚降臨
とっとパーク小島で釣りドラさんとのませ釣りをしたら‥

水面が割れるような衝撃の瞬間、そして魚との格闘の末に待ち受けていた感動のラスト【神回】!!

 

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas