明石・海蓮丸さんで鯛テンヤ釣り! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

2020.10.16 20:50 掲載

6613PV

2020.10.15 中潮 6:00~13:00 曇り

明石・海蓮丸さんで鯛テンヤ釣り!

15日明石の海蓮丸さんで鯛テンヤ釣りに行ってきました。

いつもは鯛ラバで狙っている私。人生初の鯛テンヤ釣りです。

タックルなど最低限の知識はあるものの初の実釣という事で、

垂水店ダンディー店長大根とさらにハヤブサの鈴木様に教えてもらいながら実釣しました。

 

まずはエサの付け方から。

前日YouTubeを見まくりましたが、いろいろな付け方があるのでどれがいいのかよく分からない。。。

鈴木先生によると①まずは孫針から。②次に親針③しっかり根元まで指したら④エビズレンをさしてエビを固定で出来上がり♪

ハヤブサさんの無双真鯛貫撃鉛カブラについている孫針はフロロを使用しており、張りがあるので後からだと刺しにくいと教えていただきました。

 

エサの付け方を教えて頂きあとは釣るだけ!

釣り方も基本は底まで沈めて、大きくシャクってアタリを取るだけ!と簡単です。

使用する重さはしっかり底取りできる重さで!底が取れないと始まらないです。

今回は15号~20号を水深や潮の速さによって使い分けました。

竿やリールは専用のものが好ましいですが、鯛ラバやイカメタルのものなどでも対応可能です。

ダンディ店長は朝イチから小さいですが本命GET♪

チームハヤブサの皆様は余裕のGET!

もちろん真鯛だけでなく他の魚も釣れます!

ダンディビッグファイトで青物GET!

 

朝はいい天気だったのですが、次第に風が強くなりうねりも高く。。。

揺れすぎて10年ぶりに明石で船酔いしそうになりました(笑)

さらに度重なるラインブレイクに心折れそうになりながらも何とかツバスGET。

 

そして終了ギリギリ明石港目の前で滑り込みで初テンヤ真鯛GET♪

何とか形になりました。

一方ダンディ店長は真鯛5枚・大ハマチ2本・デカガシラ1匹と無双状態。

船中では真鯛18枚ハマチ10本ほど、ガシラやミシマオコゼなどいろいろ釣れていました。

 

まだまだ開拓途中の明石鯛テンヤですが、アタリをとらえてビシッと合わせを入れるので

『釣れたではなく釣った』感があり楽しかったです。

 

海蓮丸さんでは予約により鯛テンヤでも出船されます。

ご予約・お問合せは海蓮丸・戸田船長090-1590-4461までどうぞ!

 

釣った後は美味しくいただく!

刺身盛り合わせ・ハマチ刺身・ハマチのカマ焼き

そして残ったエビの素揚げ♪ウマー♪

 

  

今回も美味しくいただきました♪

皆様も楽しい美味しい鯛テンヤぜひどうぞ!

 

                        

超デカタコがこの場所で釣れています
今年はタコが本当に好調です。船タコだけじゃない!
ショアタコの釣り方を解説してみました。
 
 

なんと、チャンネル登録数が5万人になりました~

                       

最新釣果をどこよりも早く配信!

 

チャンネル登録してみてくださいね:-) 

 

                         

 

 


   

公式SNS・是非フォローしてみてください☆

TikTokもはじめました!!


★★☆★☆★☆★☆公式オンラインショップからお知らせ★☆★☆★☆★☆★☆

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗
 泉大津店 岸和田店 上野芝店 二色の浜店

 なんば店  南津守店 和歌山インター店 武庫川店 

芦屋店 三宮店 神戸ハーバー店 垂水店

マックスくん

Website for Overseas