垂水一文字ノッコミシーズン到来!!!ムギとコーンはすげえ!! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2020.03.14 14:37 掲載

1894PV

垂水一文字ノッコミシーズン到来!!!ムギとコーンはすげえ!!

魚種:カンダイ チヌ 

3月12日に垂水一文字に垂水店山本剛、芦屋店嘉島でフカセ釣りに行ってきました。

前日、垂水店山本剛の釣果(詳しくはコチラ)では

ムギとコーンに好反応という事もあり、集魚材にムギがたくさん入っている

チヌパワームギスペシャル湾チヌスペシャル麦黒鯛

刺しエサはコーンとオキアミを使いました。

着いてすぐは、東から西へ潮がかなり流れて1号のウキでもほぼ釣りにならない状況でした。

常連のお客様も言っていましたが、10時頃になると潮が緩み始め

エサ取りのベラやフグが釣れ始めました。

13時ごろになると潮が転流し西から東に変わり

ようやく45cmは越えているサイズをゲットしました。

刺しエサはコーンでタナは3.25ヒロ(約4・8m)でした。

そして14時ごろにもう一枚、タナは3.5ヒロ(約5m)。

お腹が膨れ、赤くなって『のっこみ』突入ですね!

嘉島はチヌにコブダイが釣れていました。

 

垂水店山本剛は三枚釣れ

チヌMAXプレミアムチヌパワームギスペシャルチヌベストを使っていました。

増量&パワーアップの為、チヌMAXプレミアムは2袋使用!!

「チヌマックスプレミアム」の画像検索結果

潮が緩んだといってもやっぱり明石海峡のふもとなので、フカセ釣りでチヌを狙う際は

集魚材は高比重の物でムギを、刺しエサにはコーンを使用したほうがいいかもしれませんね。

 

スタッフ 方城

 

 

 

 

 


【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas