【明石秋タコ】最盛期並の釣れっぷり! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2019.11.13 15:10 掲載

5605PV

【明石秋タコ】最盛期並の釣れっぷり!

魚種:タコ 

11/12 二見から出船の岩澤丸さんにお世話になり

現在、良く釣れているマダコを狙って釣行してきました。

 

【二見 岩澤丸さんHP】←詳しくはコチラ!

今秋の明石ダコは真夏のハイシーズンに匹敵するほど数も釣れており

サイズが良い分、総重量では最盛期よりも釣れているかもしれません。

 

 

使用したエギは【ハリミツ 蛸墨族 ONBU】

エギに巻くエサは【ぐるぐるさんまパープル】【脂身】を使いました。

 

エサを巻く利点としては・・・

①警戒心の強い大型には特に生餌が有効。

②活性の低い、渋い時に疑似餌では反応が無い時にもコンスタントにアタリがある。

③生餌だとタコがガッツリ抱きこんでくることが多いので、しっかりフッキングする。

④タコがエギに抱きついている時間も長くなるので、アワセのタイミングもとりやすい。

こんなところでしょうか。警戒心の強い大型が多くなる秋~冬には特に生餌が有効です。

(※生餌が禁止されている船もありますので、乗船される船にご確認ください)

 

 

まずは【ぐるぐるさんまパープル】に連発でHIT!

ぐるぐるさんまが余程美味しいのか、さんまがガジガジにかじられてました。

アミノ酸たっぷりのパープルの爆釣液が効いてますね!

あまり動かさなくても海底に置いているだけで勝手に乗ってきます。

 

 

タコ餌の定番【脂身】でも連発!

テストの為に、エサ無しのエギと餌巻きのエギを2個付けで釣ると…

ほとんど、エサを巻いたエギの方に掛かっていましたよ!

 

 

【ぐるぐるさんまパープル】+【脂身】

太刀魚テンヤでも大活躍のこのコンビはタコにも効きました!

生餌の強みは周りがアタリが無い時でもコンスタントにアタリがある事。

渋い時にこそ真価を発揮します。

 

 

その後も【ぐるぐるさんまパープル】+【脂身】で!

さんまの匂いとパープルの爆釣液に海中で溶け出す脂身が効いてますね!

 

 

 

最終釣果は21杯と上々の釣果となりました。

秘密兵器として【マルキュー ノリノリタコライダーも効果ありましたよ!

 

 

現在、明石ダコ好調につき、垂水店ではタココーナー充実展開中♪

定番の蛸墨族はもちろん、タコ用オモリや集奇なども揃ってます♪

年内は狙えそうなので、ブランド明石ダコを狙って皆様も是非釣行してみて下さい!

 

 

スタッフ 山口

 

 

 

船タコの基本的な釣り方はこちらから↓
FMAXTV(タコ釣り編)


【神戸市の新たな釣り場】
六甲マリンパークがOPEN決定。
あの爆釣ポイントが釣り公園に!
4月25日からオープンです!!



なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas