明石タイラバ釣果  | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2019.11.07 17:14 掲載

1912PV

明石タイラバ釣果 

お名前
(ハンドルネーム)
釣行時間
釣場 魚種
サイズ 匹数

タイラバネクタイも発売しているメーカー ツウバイツウの東島さんから明石のタイラバ釣果情報をいただきました。

 

 

2日(土)、明石・島虎丸さんよりタイラバにて紅葉鯛狙いに行ってきました!

1年で最も美味しいと言われる秋の真鯛。

ここのところ好調で、食べごろサイズから大鯛もよく釣れています。

 

この日の釣果は40㎝後半サイズをアタマに7枚キャッチ。船中では総数43枚(リリース含む)と好調キープな結果となりました。

 

  

 

今回良く釣れた釣り方は、ややスローな巻き上げ速度。頻繁にアタリがあるワリには食い込みが悪いため、アタリがあっても竿先を上げずしっかり食い込ますことでキャッチ率アップ。

 

朝イチが特にアタリが多く、スタート直後が一番の集中どころでした。

 

使用したネクタイは、最近一部で大人気な「ツートンネクタイ」。ほかにはないカラーバリエーションな魅力で、リバーシブルカラーは特に人気。

 

 

今回もリバーシブルなレッド×オレンジは安定的に釣れていましたが、ボーダー柄の海ヘビカラーも反応良好でした。

 

アシストフックにはトレーラーとして、「アシストネクタイ」をチョン掛けして使用。ワームを付けるのが一般的ですが、アシストネクタイはメインのネクタイと同じシリコン製。

ピロピロと機敏に動き、重さもないため鯛も食い込みやすくリグにも同調しやすい仕様となっています。 紅葉鯛は今が狙い目!ぜひチャレンジしてみてください。

 

 

この時期からの明石真鯛はほんとにおいしいですよ~♪

私も月末に釣行予定です。 アルバイト三浦の初タイラバのサポートです!釣りますよ~ スタッフ田野


【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
 
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas