最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
【南紀田辺】ぐんぐんアオリイカ成長中!
29日、雨の中、和歌山県田辺周辺の地磯をランガンエギングに行ってきました。
3.0号エギを使用し、シャクってフォール中に、糸がフケるアタリが!
小さめですが、アオリイカをゲット。
少し粘りましたが、続かず。
どんどんと場所を変えるランガンスタイルで、アオリイカを探していきます。
私が、良いサイズのアオリイカをバラしている間にスタッフ安田にHIT!
500gのアオリイカをGET。
和歌山の地磯に精通している安田先生の指導の下、濃いエリアをランガンしていきます。
沈黙の時間が続きましたが、ちょっとした奇跡が起こりました。安田先生の指導の下、濃いエリアをランガン。
私がラインをひったくるアタリでアオリイカをHIT
ゆっくり巻いてくると、もう1杯アオリイカが追尾してきています。
これはチャンスだと、安田先生を呼ぼうとすると
50m先で安田先生も竿を曲げており、ダブルGET。
潮が動き始めたタイミングだったこともあり、イカの活性が上がったのでしょうか
その後もランガンを続け、MAX700gまでと成長したアオリイカの姿を確認できました。
基本は3.0号を中心、小型狙いは2.5号、11月中頃からは3.5号を使えます。
活性が良いときであれば、イカの姿を見ながら釣るサイトフィッシングも可能
今回のHITエギはこちらです。
変更レンズもお忘れなく。
地磯やテトラ帯で釣りをされる方はスパイクシューズもお忘れなく。
ウェダー関連も取り揃えております。
当店エギングマニアが多数在籍しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
エギ・ロッド・リールも多数ございます。
ぜひともお越しください。
※※※ これからも大切な釣り場を守るために、皆様のご協力をお願いいたします ※※※
○ 【ルアー・仕掛け】をキャストする場合は、後方・周囲の安全確認をしましょう!
●小さい魚は、リリースをして帰してあげましょう!
○釣り糸や、ルアーのパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。
●大切な命を守るために、必ずライフジャケットの着用をお願いいたします。
○近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。
●係留ロープにルアーをひっかけないで下さい。係留してある船には絶対に乗り込まないで下さい。
○立ち入り禁止場所には、絶対に入らないようにお願いいたします。
●火気厳禁の釣り場では、バーベキューや花火は、禁止です。
又、カセットコンロ・ガソリンを使用した火器等、絶対に使用をしないで下さい。
FMAXTV!!!!!
年間365日間釣りをしている店員が教える
アオリイカが爆釣するポイント‥
それは、誰もが見落としている意外なポイントなのです。
プレゼント企画はまたまた豪華です。。
是非チャンネル登録してみてくださいね♪
泉大津店スタッフ 藤井
シーバスの聖地・凄まじい魚群が集う
”難易度Sクラスの神ポイント”
なんと、チャンネル登録数が6万人になりました~
最新釣果をどこよりも早く配信!
チャンネル登録してみてくださいね。
公式SNS・是非フォローしてみてください☆

TikTokもはじめました!!
★★☆★☆★☆★☆公式オンラインショップからお知らせ★☆★☆★☆★☆★☆
【店舗受取なら送料無料】
受取可能店舗
泉大津店 岸和田店 上野芝店 二色の浜店
なんば店 南津守店 和歌山インター店 武庫川店
芦屋店 三宮店 神戸ハーバー店 垂水店