『和田防』ハマチに大アジと楽しい! スタッフ実釣編 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2019.10.22 13:06 掲載

4775PV

『和田防』ハマチに大アジと楽しい! スタッフ実釣編

21日に和田防へスタッフ3名で和田防へ行って来ました。

朝一番船では40人と2回に分けて出船!!

今、青物や大アジが釣れてるとあって大盛り上がりです。

真ん中の『デッパリ』で降りて竿を出すことにしました!!

ノマセの仕掛けをセットし仕掛けを投入~~♬

そしてもう一方は飛ばしサビキで大アジ狙いを。

すると飛ばしサビキのウキが凄い勢いで海の中に消えてきます。

スタッフ熊谷が26cmの大アジをGET(^^♪

GOODサイズ~~~と現場も盛り上がります。

この後も大アジを釣っていきます。

22cm~27cmの大アジをキープ!!小アジも釣れましたがこちらはノマセのエサにしました。

そして肝心の青物ですが・・・。

朝の9時頃でしょうか??

沈黙を続いていたウキに反応が!!!

ウキがは沈んでは上がってきたりしています。慎重にアジを飲み込むのを待ちます。

すると勢いよくウキが海の中に消えます。

しっかりと合わせていざ勝負~♬竿に重量感が伝わってきます。

青物の引きを楽しみながら釣れてきたのは50cmオーバーのハマチ(^^♪

そしてすぐにスタッフ田中もHIT。同サイズのハマチを釣りあげました。

ノマセウキ仕掛けセットも販売しています。これから始める方にはオススメ!!

釣れている今、青物釣りをやってみて下さい。

大アジ狙いのサビキ仕掛けは『蓄光スキン7号、ハリスは1.5号がオススメ。

ハリスが細いと大アジに切られてしまい逃げられます。

実際にハリス0.8号ではブチブチ切れて逃げられました・・・

今、食べて美味しい大アジと青物が釣れている和田防へ行ってみて下さい。

 

 

ハーバー店  小畠


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas