最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
今年のタチウオはサイズがデカい!
8/26 垂水の松一さんにお世話になり、今季初の船タチウオに行ってきました。
事前情報ではお盆の台風後以降少し数は落ちているようなので、目標は2ケタで!
■当日のタックル
【掛けタックル】
ロッド:ダイワ 極鋭タチウオテンヤSP 197AGS
リール:ダイワ シーボーグ200J-L PE2号 リーダーフロロ8号
【乗せタックル】
ロッド:BM 船タチウオテンヤ195乗せ
リール:ダイワ シーボーグ300J-L PE2号 リーダーフロロ8号
タックルは釣り方によって使い分けます。
速掛け系のテンヤで掛けにいくときは9:1調子の先調子竿。
喰わせ系のテンヤで乗せにいくときは食い込みが良い7:3調子の竿が向いています。
テンヤは【ハヤブサ 船太刀魚テンヤ速掛型】からスタート。
まずは速いテンポの誘いでタナを探りつつ、活性の良い個体から釣っていく作戦。
テンヤを結ぶスイベルには【ダイワ DスイベルSS1/0】を使用。
サクサスの回転力で海中のテンヤが安定する(ような気がする)
エサは定番の【ぐるぐるさんまパープル】と【船タチウオイワシ(青)】を使用。
こちらも状況や使用するテンヤによって使い分けます。
活性の高い時はエサ持ちの良いさんまで。活性の低い時は食いの良いイワシという感じです。
↓↓ぐるぐるさんまの巻き方はこちら↓↓
で、肝心の釣果の方はと言いますと・・・いきなり来ました!良型!
テンポの速いワンピッチ&2秒止めで探っていくと底から10mで竿先がフワッと。
タチウオがテンヤを持ち上げる、一番好きなアタリが見れました!楽しすぎる!
【代表的な太刀魚テンヤの誘い方3つ】
①2m刻みくらいのワンピッチジャーク&2~5秒の止めで探っていく。
②2m刻みくらいのストップ&ゴーでタナを探っていく。
③電動リールの微速巻きでタナを探っていく。
その後も順調に釣れ続け・・・開始2時間で目標の2ケタを達成!
しかも釣れるサイズが全部デカい!全部指4本サイズ!指3本クラスはゼロ。
この時点で今日の晩御飯はタチウオ尽くしで楽しめることが確定!
美味しく食べるために釣れたらすぐに血抜きをして内臓を出してたのですが
胃袋からはエビやメゴチなどが出てきて、底付近のエサを喰っている様でした。
朝一のモーニングタイムが終わると食いが渋くなってきたので
必殺【マルキュー グローマックス】をテンヤに噴射!渋い時には特に有効なアイテム!
天然摂餌成分と蓄光材を配合!タチウオの味覚と嗅覚と視覚を捉え摂餌意欲を刺激!
これを噴射するとアタリが出だして、またまた良型を捕獲!まさに秘密兵器です(笑)
お昼くらいになって極度の睡魔に襲われたので気分転換に新製品を試してみる事に・・・。
【シマノ ゲキハヤタチウオテンヤ(L)】イワシがワンタッチで装着可能!
このテンヤに変えてからイワシエサが良かったのか、アタリが出る!アワせる!乗らない!
喰い上げのめっちゃいいアタリが出る!アワせる!また乗らない!なんでやねん!!
アカン!もうエサ無いわ、一回上げてみよう・・・
って、おい!フックのチューブみたいなん取るの忘れてるやん!!
これは恥ずかしい!隣の人にバレないようにそっとチューブを外す(笑)
※フックに付いているチューブは取って下さい(笑)どんなに良いアタリでもほんとに掛かりません(笑)
その後、このテンヤでもしっかり釣ったので安心して下さい。このテンヤは釣れます。
エサを付ける時も早いですが、ボロボロになったイワシを外すのもワンタッチで超便利でした!
アタリが完全になくなったタイミングで喰わせ系のテンヤを投入!
【ヤマシタ 猛追太刀魚テンヤ】にイワシの頭をカットして装着します。
このテンヤはシルエットが小さく、ほんとに喰い渋ったタチウオでも食ってきます。
他のテンヤが『引っ掛ける』のに対してこのテンヤは『喰わせる』テンヤですので
誘い方もアワせ方も変わってきます。竿も食い込みの良い7:3調子の竿が向いています。
釣れたタチウオは船上で全部捌いて持ち帰りました。
しかしタチウオは優良食材ですね!鱗はないし、捌くの楽だし、美味しいし・・・。
アオリイカ・カワハギに並ぶ3大優良魚種に認定いたします。
■本日の釣ったら喰わねばのコーナー
釣れたタチウオは全て3枚におろして唐揚げ・南蛮漬け・蒲焼丼にしました!
特に蒲焼丼は子供達にも好評で、3枚におろしてあるので骨もなく安心です。
しかしほんとにタチウオは美味しいですね!すぐに食傷気味になると思いますが(笑)
現在垂水店では船タチウオコーナー拡大展開中!
今年の【メジャークラフト】【がまかつ】新製品も続々入荷しています!
テンヤをカスタムするアイテムや一部上級者の間で秘かに人気の【ブラックテンヤ】も在庫アリ!
船太刀魚テンヤに精通したスタッフも多数在籍していますので是非ご来店下さい♪
スタッフ 山口
垂水周辺ではショアケンサキも好調!明石大橋の下がイカの楽園状態に!!!
釣って楽しい食べて美味しい、これからの季節最高のターゲットです♪
これからも旬の情報を配信していきます、
チャンネル登録よろしくお願いいたします☆
メバルが連発する神ポイント。
極寒の夜でも短時間で入れ食い状態に。
メバルが連発する神ポイント。
極寒の夜でも短時間で入れ食い状態に。
ライトゲームとカゴ釣り、真冬の釣り方を徹底解説。
なんと、チャンネル登録数が6万人になりました~
最新釣果をどこよりも早く配信!
チャンネル登録してみてくださいね。
公式SNS・是非フォローしてみてください☆
![](https://fishingmax.co.jp/wp-content/uploads/2022/01/e45472.jpg)
TikTokもはじめました!!
★★☆★☆★☆★☆公式オンラインショップからお知らせ★☆★☆★☆★☆★☆
【店舗受取なら送料無料】
受取可能店舗
泉大津店 岸和田店 上野芝店 二色の浜店
なんば店 南津守店 和歌山インター店 武庫川店
芦屋店 三宮店 神戸ハーバー店 垂水店