【夜の青イソメ最強説】こすり釣りでチヌ連発(*^^)v | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2019.08.08 17:17 掲載

20557PV

【夜の青イソメ最強説】こすり釣りでチヌ連発(*^^)v

魚種:チヌ 

お客様のY様より連日連夜の釣果情報頂きました。

ありがとうございます。

【最強夜の青イソメ】の再確認と釣り楽しむをコンセプトに出動(*^^)

西宮ケーソンにて2時間半でチヌ5枚釣れました。

『こすり釣り』と言いまして岸際に青イソメ垂らして上下に誘ったりします。

『こすりんぐ』とでも命名しましょうか(・o・)

 

コツや道具は以下の通り

①ポイントは移動しながらが良い。

②タナは1ヒロ半(1m50cm)まででアタル。

③エサは青イソメが一番食い良い(夜はほのかに光るので)

④竿はイカダ竿が良い(穂先柔らかくないと喰わない)

⑤チヌ・ハネ・スズキ以外にも何かしらアタル。

⑥リールは両軸(ベイト)リールならOK

⑦穂先には光るケミホタルを装着

⑧オモリは0.8号

ざっとこのような感じです。

岸際があればどこの釣り場でも出来る釣りです。

夜は特にアタリ多くなります(^^)v

竿はこちら『バーチカル万能イカダ』

穂先が繊細でアタリが良く分かります。

夜で穂先も見えないので『ぎょぎょライトSS』サイズを穂先に装着。

ワンタッチで取り付け可能です。

これでアタリもばっちりです(^^)

 

またこの釣り方じゃなくても【夜の青イソメ最強】なので涼しい夜釣りにはぜひ御持ち下さい。

「青イソメ  500円」の画像検索結果

まずはアタリ出す事は重要でこの『青イソメ』はそれをかなえてくれます(^^)

 

 

スタッフ  松澤

 


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas