【泉大津店サビキ調査】釣果UPのコツは…? | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2019.06.06 23:53 掲載

2704PV

【泉大津店サビキ調査】釣果UPのコツは…?

魚種:アジ サバ 

6日の仕事終わりに、汐見埠頭の砂上げ場に行ってきました。

豆アジ狙いの為、マックスオリジナル【プレミアムサビキケイムラサバ皮】を使用

アミエビを【マキエ杓】を使って上巻きし、魚を寄せます

早速、元気な豆サバが釣れました。

その後、粘りましたが、豆サバばかり。

豆アジは、もう少し早い時間に回遊があったようです。

豆アジ・豆サバ釣りには、鈎のサイズが重要です。

0.5号~1号のサビキ仕掛けをお使いください。

マックスオリジナル【プレミアムサビキシリーズ】は鉄板!

ささめ針の豆アジシリーズもオススメです。

竿・リール・糸がついたセット竿もございます。

今回使用しましたマックスオリジナル 【BM サビキサヨリ】も使いやすいですよ

釣果UPのコツは、マキエサを切らさない事!

マキエ杓】を使って、魚の回遊を足止めしましょう。

集魚力の高いアジマックスは必需品です

近頃は夕方から夜にかけて、サビキの釣果が集中しています。

大人気ケミホタル付きの【夜寄るサビキ】をお使いください。

20cm近くのアジを狙われる方は、サビキ仕掛けは5号前後で【電気ウキ】もおわすれなく。

今回行きました、汐見埠頭の砂上げ場は泉大津店から車で5分とアクセス便利。

週末にでも釣行いかがでしょうか。

アフターフィッシングも満喫ください。

 

泉大津店スタッフ 藤井

 

 

泉大津店インスタグラム始めました!

お得な情報やスタッフ釣果情報など♪

今週末もクーポン配信予定です。

こちらをクリック!↓

fishingmax_izumi

 

 

泉大津店ラインお友達登録もお願いします!

こちらでも、お得な情報を配信しています♪

↓ ↓泉大津店 ラインお友達はこちらから↓ ↓

友だち追加
 
 

FMAXTV

ガチの店員が教えるタコが一番釣れる方法…これを見たら…絶対にタコが釣れます。
タコ釣りに興味がる方は最後まで絶対に絶対に見てください!!!

皆さんも是非釣りに行ってみてください、※これを見ていただければ、誰でも爆タコします!!笑


超巨大魚降臨
とっとパーク小島で釣りドラさんとのませ釣りをしたら‥

水面が割れるような衝撃の瞬間、そして魚との格闘の末に待ち受けていた感動のラスト【神回】!!

 

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas