【紀北】タイラバ調査!! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2019.04.07 0:16 掲載

2310PV

【紀北】タイラバ調査!!

魚種:マダイ 
【4月4日(木)】スタッフ3名で【フィッシングボートACE(重光キャプテン)】にお世話になり、
春の桜鯛狙いに行って来ました♪♪

重光キャプテンからは今が一番厳しい時期で・・・
昨日のヒットカラーは【濃いグリーンのロングカーリー】との事・・・



午前6時頃に出船し、30分ほどでポイントに到着し、さっそくタイラバを落していきます!
しかし、まだ水温が低いのかアタリが無い時間だけが過ぎて行きます・・・
ようやく9時頃に同船者さんが、チャリ子サイズを2枚と
スタッフ髙川が大きなサバフグを釣ったのみ・・・



キャプテンも「アタリはあるけど追いかけて来やんなぁ」と苦戦しています。

その後も各ポイント移動してくれたり、アタリのあったポイントを何回も流し直してくれたのですが、
アタリはあってもなかなか針掛かりしてくれません(+_+)

更に深場に移動し、またまた同船者さんが40cmくらいの綺麗な桜鯛を釣り上げます!!
ヒットカラーはやはり緑系のネクタイです!!
カラーは分かっているので巻く速度をいろいろ試してみたり試行錯誤したのですが・・・撃沈・・・
終了間際に別の同船者さんが良型のホウボウを釣り上げ、終了となってしまいました。


キャプテンもいろいろポイントを探ってくれたのですが、今までの遊漁船生活の中で
トップクラスに渋いと言っていたので、初心者の私達ではどうする事も出来ませんでした(笑)
またリベンジに行きたいと思います!!

紀北のタイラバも今月末頃から熱くなってくると思われます!

初心者の方にもオススメのタイラバロッドも揃えていますので、是非シーズン前に一度ご覧になって下さい!



気さくなキャプテンで初心者の私にも分かりやすく教えてくれました!

フィッシングボートACE 重光キャプテン 080-5326-4008
http://ace88fishing.blog.fc2.com/


只今、当店では2019年 第1弾【アズーロ&ブルーマーレでガチャ♪♪】が開催中です!!



スタッフ 宮本篤 美濃 髙川

LINE@始めました

▼▼▼

 

友だち追加

 
 
 
*和歌山インター店より最新情報やクーポンなどお買い得情報を発信中!

 

釣具店の店員がユーチューバーをやってみた。。

 

 

 【そもそも、サビキって何?】

 

“How to SABIKI”

 

サビキ釣り動画の決定版。

 

田ノ浦で爆釣中!!釣りシーズン開幕です。

 

 

 そして、後半はまさかの展開に…

  ※※※  これからも大切な釣り場を守るために、皆様のご協力をお願いいたします ※※※

○ 【ルアー・仕掛け】をキャストする場合は、後方・周囲の安全確認をしましょう!

小さい魚は、リリースをして帰してあげましょう!

○釣り糸や、ルアーのパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。

●大切な命を守るために、必ずライフジャケットの着用をお願いいたします。

○近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。

●係留ロープにルアーをひっかけないで下さい。係留してある船には絶対に乗り込まないで下さい。

○立ち入り禁止場所には、絶対に入らないようにお願いいたします。

 火気厳禁の釣り場では、バーベキューや花火は、禁止です。

 又、カセットコンロ・ガソリンを使用した火器等、絶対に使用をしないで下さい。




 


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas