貝塚人工島穴釣りでお散歩♪サバの回遊も! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2019.02.21 7:38 掲載

4435PV

貝塚人工島穴釣りでお散歩♪サバの回遊も!

魚種:カサゴ(ガシラ) 

2/20(水)、日もでて暖かくなってきましたのでお昼から貝塚人工島沖向きテトラに穴釣りに!

 

お散歩気分で来ましたが沖向きは結構な風で荒れ気味…

ちょっと寒いくらい(・.・;)

ですが来てしまったのでお散歩続行!

 

 

ブラクリ仕掛けと青イソメでテトラの穴を探っていきます。

波立って流れもきついのでこういった時は重ためのブラクリでしっかり落としてやるのが良さそう。

4号以上がオススメです。

 

 

いろいろ探っていくとタケノコメバルがヒット。

 

 

アタリが無ければ次の穴へ。

テンポ良く探っていくのが良さそう!?

ガシラもヒット。

 

 

同行頂いたお得意様のふぁんきー坂上様もこの日は穴釣り!

お散歩感覚で楽しめますよ♪

 

 

沖向きテトラでは30cm程の良いサバも回遊中♪

ジグでヒットさせている方もいました!(^^)!

ジグサビキなどで狙ってみると楽しいかも。

こちらも調査してみます(^_-)

 

荷物も少なく釣り方もシンプルでお手軽な穴釣り!

暖かい日はお散歩感覚で楽しんでみて下さい!(^^)!

(テトラを歩く際は救命胴衣や滑りにくい靴は必要です)

 

 

二色の浜店では穴釣り仕掛けしっかり取り揃えておりますので

ご釣行前に是非ご来店下さいませ!(^^)!

 

二色の浜店 今中

 

【フィッシングマックス二色の浜店】

インスタグラム始めました♪♪

いいね クリックお願いします(^-^)

検索は【フィッシングマックス二色の浜店】

インスタページコチラをクリック♪♪

           ↑↑↑

 

  LINE@始めました

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

友だち追加 
 
*【釣果情報】・【お買い得情報】なども発信中!

  ※※※  これからも大切な釣り場を守るために、皆様のご協力をお願いいたします ※※※

○ 【ルアー・仕掛け】をキャストする場合は、後方・周囲の安全確認をしましょう!

小さい魚は、リリースをして帰してあげましょう!

○釣り糸や、ルアーのパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。

●大切な命を守るために、必ずライフジャケットの着用をお願いいたします。

○近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。

●係留ロープにルアーをひっかけないで下さい。係留してある船には絶対に乗り込まないで下さい。

○立ち入り禁止場所には、絶対に入らないようにお願いいたします。

 火気厳禁の釣り場では、バーベキューや花火は、禁止です。

 又、カセットコンロ・ガソリンを使用した火器等、絶対に使用をしないで下さい。

これが最高級の管釣り場!!

大自然に囲まれた魚の楽園、朽木渓流魚センター!!

 

今回は関西最高級の釣堀にチャレンジ。
伝説の魚イトウが潜む大自然に囲まれたこの管釣り場…最高です。

 

 

(是非チャンネル登録してみてください。。


イカ釣りの極意】エギにカニ味噌を塗るとエグい
剣先イカはこれが好きすぎる様子。

イカメタルで最強の裏技を教えます。…😋

ショアからも剣先が釣れ始める季節ですね。是非参考にしてみてください!


            
                          

なんと、チャンネル登録数が 7万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas