最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
小豆島タイラバ釣行
魚種:マダイ
新年あけましておめでとうございます。
本年も変わらぬお引き立ての程宜しくお願い申し上げます。
12月31日、釣り収めで小豆島タイラバに行ってきました。
船は東二見の海豚さん。
毎年12月、明石の水温が下がりだすと海豚さんは小豆島遠征便になります。
冬の小豆島は真鯛の越冬場所で真鯛サビキでにぎわいます。
冬でも1月中旬までの水温12度以下になる前まではタイラバでも良く釣れます。
サビキ船団です。
よく釣れますと言いましたが・・・
当日の私の釣果は・・・
この1匹だけですけど・・・何か?(笑)
この時期の小豆島の真鯛は中層にかたまります。
海苔か何かの幼魚を捕食している真鯛、ジアイで連発しますがなかなか気難しいです。
もう一つは底付近でゴカイなどを捕食している真鯛。
数は少ないがタイラバい反応しやすく釣りやすい。
当日は底の真鯛を狙ってキャスティングでやりましたがこの1匹だけでした。
これから小豆島はこれから魚影がどんどん濃くなります。
水温が下がりきる前までがタイラバでの釣果を上げるチャンスですよ。
只今、正月セール開催中です。
3日までは
ポイント10倍
お買い上げ3000円ごとに金券が当たる新春おみくじを進呈。
福袋、特価品、人気ルアーもまだまだございます。
なんば店は通常営業時間どおりでございます。
みなさまのご来店お待ちしております。
田野
【衝撃映像】
真鯛の巣窟にエビを落としたら超入れ食いモード突入ww
今流行りの「一つテンヤ」がヤバすぎた。
活きたエビですから、余裕のツ抜けです。👇
なんば店 釣果アクセスランキング
記事はありません。