5月11日菊川渡船 鬼アジ釣行! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2018.05.13 18:54 掲載

2782PV

5月11日菊川渡船 鬼アジ釣行!

魚種:アジ 

5月11日泉佐野食品コンビナートより出艇の菊川渡船さん(090-7346-2966)

にお世話になりスタッフ2名で鬼アジを釣りに行ってきました。

 

ポイントまでは1時間程で到着、最初のポイントは淡路島沖です!

胴突き仕掛けの三本鈎に40号のオモリをつけ、エサはオキアミを使用します。

まず仕掛を着底させてオモリを底から少しきり根がかりしないように底付近を

ていねいに探っていきます!

船中でガシラは釣れていますが本命のアタリがないままポイント移動を繰り返し

夕方頃に和歌山周辺のポイントに入ると突然本命のアジのアタリがありスタッフ高橋は

短時間で連続ヒットしていました!

 

アジは口まわりが弱く鈎にかかってもはずれる事が多いので

ヒットしてから釣り上げるまでのドキドキ感が楽しいです!

短い時合いでしたがなんとかアジを釣ることが出来ました!

かけ上がりや根の荒いポイントを探るので根がかることもあるので仕掛けは

多めに持って行くと安心です!

 

泉大津店では鬼アジ釣りにピッタリの仕掛やロッド・リールなど数多く取り揃えて

おりますので釣行の際は、是非泉大津店にご来店くださいませ!

 

IMG_098856da5e5044660946555cdf4a188ac59c-212x300

2018年2月より、船釣りでの指定タイプ(海上の船釣りでは小型船舶用救命胴衣タイプA推奨)でのライフジャケット着用が義務化されました。

皆様、お持ちのライフジャケットのご確認と点検をお願いいたします。

  ※※※  これからも大切な釣り場を守るために、皆様のご協力をお願いいたします ※※※

○ 【ルアー・仕掛け】をキャストする場合は、後方・周囲の安全確認をしましょう!

○釣り糸や、ルアーのパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。

●大切な命を守るために、必ずライフジャケットの着用をお願いいたします。

○近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。

○立ち入り禁止場所には、絶対に入らないようにお願いいたします。

 

泉大津店 スタッフ吉野


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas