船タコ調査に行って来ました!!果たして・・・ | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2018.04.27 21:22 掲載

2576PV

船タコ調査に行って来ました!!果たして・・・

魚種:タコ 

 

昨日、26日

淡路島・育波漁港より出船の【まるかつ】さんにお世話になり

今季初のタコ釣り調査へ行って来ました!(^^)!

 

【まるかつ】さんの船は最大で12人まで乗ることができ、ゆったりと釣りを楽しむことができます。

休憩室もあり、水洗トイレもあり、快適に釣りを楽しむことができます。


 

 

 

 

 

今シーズンは例年に比べて特に海水温が低く、海の状態がどうなっているのか気になり、

少しシーズンより早いですが居てもたってもいられずに行って来ました(笑)(笑)

 

ロッド:船タコ専用ロッド(ジギングロッドでもok)

リール:alpha tackle pe3号 200ⅿ

仕掛け:蛸墨族 エギ 35g

    オモリ50号

    テンヤ50~60号

    タコ集寄  を使用しました^^

 

☆ポイント☆

その日によって、アタリのあるカラーが違ってくるので何色か持って行かれることがオススメです!!!

コツはオモリ着底後、オモリを底につけて、エギだけをしゃくるようにすることがタコにアピールになります。

 

 

 

はじめは、水深が10ⅿほどの比較的浅いポイントで釣りを開始。

タコはキラキラしたものに興味を示すため、アピールのための集寄や、キラキラオモリ、キラキラしたシールなどを貼って

思い思いにカスタムしておられる方も居ました。

 

タコテンヤに、アジやイワシ脂身を付ける釣り方もあります^^

 

最初のポイントでアタリが無かったため

深場の30~40ⅿのポイントでも試しましたがこちらもアタリが無く時間だけが過ぎてしまいました。。。

結果は惨敗。。。でした。。。

 

 

やはり、時期が少し早すぎたせいか、、、タコの姿を確認することは出来ませんでした。。。

まだ水温が15℃台ということもあり、もう少し水温が上がるまで辛抱強く待つことにします(´;ω;`)

ゴールデンウィ―ク明け頃から、釣れ始めるかも知れませんね^^

明石方面の釣り船では【タコ便】も開幕しているところがあるようです!!!

釣果情報は要チェックです◎

 

 

【神戸ハーバー店】では今年も多くのタコアイテムを取り揃えております。

タコ好きのスタッフも多く在中していますので、是非お店にお越しください^^

 

今年のタコエギやスッテの新製品も続々と入荷しております( *´艸`)

また一部商品は、GWセールで大変お買い得になっています!!!

この機会に、タコ釣りの準備を始めてみてはどうでしょうか???


 

 

 

☆当社オリジナルブランド【アズーロ】より新製品のお知らせ☆

 

【Blue Mare SOLID蛸】が新発売!!!

 

 

タコの強力なパワーにも耐えられるグラスソリッド使用となっています。

サイズは120、150、180の三種類のラインナップをご用意しております^^

 

波止や堤防からタコ釣りを楽しむなら、120150がオススメ!!

船からのタコ釣りを楽しむなら150180がオススメです^^

ぜひ手に取ってお確かめください!!!

スタッフもオススメする商品となっています(*^^*)

 

[PR]フィッシングマックスWEBSHOP

 

スタッフが開発した“確実に釣る”為のアイテム。

 

クリック↓↓↓

 

 

 

スタッフ 亀山


【神戸市の新たな釣り場】
六甲マリンパークがOPEN決定。
あの爆釣ポイントが釣り公園に!
4月25日からオープンです!!



なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas