【垂水周辺】寒いけど根魚やカンダイが! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2018.01.22 13:10 掲載

3676PV

【垂水周辺】寒いけど根魚やカンダイが!

垂水店周辺の様子です。

IMG_1599 IMG_1598

今週はちょっと寒くなりそうですね。さすがに各釣り場釣り人は少ない状況

昼から雨の予報ですが今のところなんとか大丈夫そう

風は北東。強くはないので釣りには問題なしです。根魚カンダイが人気ですね

IMG_1591 IMG_1590

サビキ釣り人気ポイント温泉裏。

10時台に巡回しました。この時点では釣り人はおられませんでしたが連日タイミングでマイワシの回遊があります。

少しだけ竿を出してみましたがこの時間は回遊なし。日によって回遊のタイミングはありますが早朝や夕方にいい釣果があることが多いみたいです。

IMG_1602 IMG_1601

平磯海釣り公園もこの時間釣り人さんは少ないです。

IMG_1567-300x225 IMG_1604

今日は投げ釣りでアイナメが釣れていました。※写真は昨日釣れたアイナメ

投げ釣りではこの時期アイナメが主役!ポン級アイナメは価値がありますよ~(^_^)v

マムシ青イソメで狙ってください

写真右は昨日メバリングで釣れた良型メバルことらもこの時期の主役ですね

su180122-1

須磨海釣り公園では先日なんと76.5㎝のカンダイが釣れました。お得意様のカンダイ名人です

垂水周辺ではカンダイの魚影が濃くこの時期人気のターゲットですアジュール・平磯・須磨の公園等

IMG_13371-300x225 a64657c417a0f524c127e644f3f43abe-300x232

垂水店より新提案・【サルボ・カンダイ釣法】

サルボ貝はハンマー貝割ナイフ使用で開きます。殻を残した状態で何個か針に通します。

サルボ貝は大きく付けるのがポイント。これでカンダイにアピール抜群です!

撒き餌にはオキアミオキアミボイルを使用。潮流が緩くエサが溜まるようなポイントならサルボ貝を撒き餌にしてもいいですね。500g単位 ¥600(税別) 垂水店にて販売中

 

スタッフ 小原

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


超巨大魚降臨
とっとパーク小島で釣りドラさんとのませ釣りをしたら‥

水面が割れるような衝撃の瞬間、そして魚との格闘の末に待ち受けていた感動のラスト【神回】!!

 

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas