最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
北側水道でもタチウオ!?しかもよく釣れてる!?
魚種:タチウオ
昨日の夜、先に南芦屋浜の北側水道で釣りをしていたスタッフ山本大から
こんなラインが!
北側水道でタチウオ??
しかも電話で話を聞くとアタリもかなりあると!?
これは行かなくてはと思い私も行ってきました。
23時前に到着。
仕掛けは作るのが簡単な「オリジナルタチウオセット」と個人的に好きながまかつ「早掛けタチウオ」。
エサは新製品の「キビナゴパープル」と「ぐるぐるサンマ パープル」。
仕掛けをセットして1投目。
「潮が止まりだしたからどうかな」と話をしていると早速ウキが沈みました!!
しっかり沈んでから合わせましたがのらず…。
おかしいなと思いながらキビナゴをつけて再投入!
またすぐにアタリが!
次はラインを張って穂先が持っていかれるまで待ちました。
これでようやく掛かりました!!指3本、80cmのタチウオです!
パターンが分かったので同じように穂先をもっていくまで待つと連発!!
スタッフ山本大もきっちりゲット!!
さらにはタケノコメバルも!
短時間の釣行でしたがリリースも含めて10匹以上は釣れましたよ!
アタリはかなりあり「キビナゴパープル」を2パックも使いました。
潮が少し動いている時間帯はアタリっぱなしでした!!
北側水道でもタチウオが釣れています!!
しかもよく釣れていますよ!!
これは行かないといけないでしょう!
スタッフ 山本剛
【イカ釣りの極意】エギにカニ味噌を塗るとエグい】
剣先イカはこれが好きすぎる様子。
イカメタルで最強の裏技を教えます。…😋
ショアからも剣先が釣れ始める季節ですね。是非参考にしてみてください!