最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
武庫川シーバス 好調ですよ~!
魚種:スズキ(セイゴ・ハネ)
台風通過から数日経ちますが、武庫川はまだ濁り気味。 という事で、シーバスを狙ってまいりました。 連日シーバス好調という事もあり、夕マヅメは結構な数のアングラーさんがキャストを繰り返しています。 武庫川西岸も先行者が多く、湾岸線南側のテトラを歩いて下っていきます。 そこで流れがヨレているところへ、ミノーをキャスト。 そこそこベイトが溜まっているようで、ルアーを引くとコンコン当たります。 濁りとベイトの多さが重なり、ルアーが目立って無いんかいな?と思いハルシオンシステム「ペニーサック」をチョイス。普段ならアップクロス(流れに対して上流)に投げて流れてくるベイトを演出するのですが 水面下を泳ぐベイトの波紋が、頭を上流向けてるっぽい?のでダウンクロス(流れに対して下流)でフルキャスト。 ベイトを蹴散らすように、やや早めにリトリーブするとピックアップ直前でズドン! ん~?跳ねないなーと思いつつ浮かせてくると、まぁまぁなサイズ?
測ってみると70センチありました♪ 現在絶好調の武庫川シーバス、日替わりベイト的なパターンになっており。 イナッコ、サヨリメインで、たまーにイワシが入ったりしておりルアーが絞りにくくなっています。 釣行の際はロングミノー、シルエット太目のシンペンなど色々試してみてくださいね! ※※※ これからも大切な釣り場を守るために、皆様のご協力をお願いいたします ※※※
○ 【ルアー・仕掛け】をキャストする場合は、後方・周囲の安全確認をしましょう!
●小さい魚は、リリースをして帰してあげましょう!
○釣り糸や、ルアーのパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。
●大切な命を守るために、必ずライフジャケットの着用をお願いいたします。
○近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。
●係留ロープにルアーをひっかけないで下さい。係留してある船には絶対に乗り込まないで下さい。
○立ち入り禁止場所には、絶対に入らないようにお願いいたします。
●火気厳禁の釣り場では、バーベキューや花火は、禁止です。
又、カセットコンロ・ガソリンを使用した火器等、絶対に使用をしないで下さい。
シーバスの聖地・凄まじい魚群が集う
”難易度Sクラスの神ポイント”
なんと、チャンネル登録数が6万人になりました~
最新釣果をどこよりも早く配信!
チャンネル登録してみてくださいね。
公式SNS・是非フォローしてみてください☆

TikTokもはじめました!!
★★☆★☆★☆★☆公式オンラインショップからお知らせ★☆★☆★☆★☆★☆
【店舗受取なら送料無料】
受取可能店舗
泉大津店 岸和田店 上野芝店 二色の浜店
なんば店 南津守店 和歌山インター店 武庫川店
芦屋店 三宮店 神戸ハーバー店 垂水店