秋空の下 夜タチウオも! 南芦屋浜rt | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2017.10.27 20:29 掲載

3370PV

秋空の下 夜タチウオも! 南芦屋浜rt

魚種:サバ タチウオ 

本日17:30時頃からの南芦屋浜の釣果報告をさせていただきます。
それではさっそく行ってみよう!

 

中央付近から東と西の全景です。
分かり難いかもしれませんが、やや混んでおります

IMG_2169IMG_2170

 

それでは、東側(大阪側)より順に釣果を確認していきたいと思います。

昼タチが上がっておりました

IMG_2172IMG_2173

まっ昼に上がれば夜も上がりますよねっ♪安定の釣果ですぅ~♪

 

はっ!昼タチ+3連サバをゲットされた方を発見っ!

IMG_2182IMG_2183

あれからさらにタチウオ2本を追加されたそうです。ややピンボケですが、サバも追加されておりますぅ♪

タチウオは唐揚げにされるそうですが、スダチを絞ってください!上品さが増し増しですよぉ~!

サバも塩焼きであれば、スダチは必須ですし、キズシや刺身の場合もスダチは必須です!

 

少し中央寄りに移動しますと日中に少しお話できたグループがおられまして

IMG_2176IMG_2177

ワインドで2キャッチです♪ミカンを勧めていただきありがとうございました~。

仲の良いご兄妹(?)です。いつまでも仲良くタチウオをゲットしに来て下さいねぇ~♪

 

中央付近では

IMG_2178IMG_2179

「渋いなぁ~。ちっちゃいなぁ~。」とこぼされておりましたが、しっかりゲットされています♪

ワインドと、どじょうワームのピンテールでゲットとの事です。

 

西角付近では

IMG_2180IMG_2181

「今日はシブイなぁ~。」とか言っちゃって♪しっかり釣られてるじゃないですかぁ!

上の釣果にもありますが、ワインドのワームは赤系+ラメが良かったのでしょうか?

 

いつも釣果の確認にご協力いただきましてありがとうございます。本釣果は皆様のおかげで成り立っております。これからもどうぞよろしくお願い致します。

スタッフ 福永

 


【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas