最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
★タチウオ乱舞★遂に本格シーズン到来か!?水軒21日RT
魚種:タチウオ
水軒鉄鋼団地のタチウオ情報です8月21日(月)、午後6時~7:00までの時間帯に様子を見て参りました
![]()
お盆ごろから和歌山市内の各波止で「タチウオ」の釣果が出て来ましたので、 リアルタイム巡回に行ってみました
到着すると、皆様タチウオ狙いで竿を出しておられました
果たして釣果は・・・ 釣れていましたよ~
![]()
![]()
![]()
![]()
指2本~3本級のタチウオが次々とヒットしていました。 夕方のゴールデンタイムに「入れ食い」モードでした
![]()
![]()
波止のあちこちでタチウオが釣れていました
連発でヒットしますのでクーラーBOXに入れる間がなく、暫し放置
それだけ好調に次々と釣れていました
先日は、「メタルジグ」でもよく釣れたそうです。 グローブライド・フィールドテスターの谷垣様がいらっしゃいましたので、お話を伺うと、 「今日は、よく当る!今がジアイ!!」とコンスタントにヒットさせていました
![]()
![]()
監修されました、新発売の「快適波止タチウオテンヤ」が大活躍でした
![]()
今秋の波止タチ狙いにイイ仕事をしてくれそうです
釣れている太刀魚のサイズからみて、テンヤの大きさは、 「SS~S」が最適です
フィッシングマックス和歌山インター店では、こちらのテンヤを、 全アイテム取り揃えています。
「キビナゴ」や「ドジョウ」を付属のコイルで巻いてご使用ください
釣り場の水深などに合わせて、シンカー(オモリ)で沈下速度を微調節できるように なっていますので、詳しくは店頭でご覧くださいね。 これからのタチウオシーズンに「超オススメ」です
19時頃まで巡回しましたが、ジアイは30分ほどでした。 まだ釣れていましたが、喰いは浅く、暗くなってくると手前で反応があるようで、 テンヤやルアーで狙うには18時~19時ごろまでがオススメの時間帯です。 いよいよ、待望の波止タチのシーズンが到来かと思われます
和間山インター店では、【タチウオコーナー】を大きく展開しております。
![]()
エサコーナーでは、キビナゴ・サンマ等のオリジナル冷凍エサも、 豊富に取り揃えています。 タチウオテンヤ釣りに最適な、「活ドジョウ」もございます。
![]()
また、夜釣りですので「ヘッドライト」を装備するなど安全対策も万全にお願い致します。
和歌山へご釣行の際は是非ともフィッシングマックス和歌山インター店に お立ち寄り下さいませ。 スタッフ 寺村 お問い合わせ・和歌山インター店:073-473-5858 水軒の鉄鋼団地周辺では、「ゴミの放置」が多いです。 釣り場へ持ち込んだゴミは皆様で必ずお持ち帰り下さい。 また、釣り場ではお互い譲り合って安全な間隔を保って釣りをお楽しみください。 皆様のご協力をお願いいたします。
※※※ これからも大切な釣り場を守るために、皆様のご協力をお願いいたします ※※※
●大切な命を守るために、必ずライフジャケットの着用をお願いいたします。
○釣り糸や、ルアーのパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。
●近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。
○係留ロープにルアーをひっかけないで下さい。係留してある船には絶対に乗り込まないで下さい。
ルアーをキャストする際は、後方の安全確認をしましょう!
シーバスの聖地・凄まじい魚群が集う
”難易度Sクラスの神ポイント”
なんと、チャンネル登録数が6万人になりました~
最新釣果をどこよりも早く配信!
チャンネル登録してみてくださいね。
公式SNS・是非フォローしてみてください☆

TikTokもはじめました!!
★★☆★☆★☆★☆公式オンラインショップからお知らせ★☆★☆★☆★☆★☆
【店舗受取なら送料無料】
受取可能店舗
泉大津店 岸和田店 上野芝店 二色の浜店
なんば店 南津守店 和歌山インター店 武庫川店
芦屋店 三宮店 神戸ハーバー店 垂水店