【実釣シリーズ】芦屋浜でサビキはいけるのか?? | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2017.05.17 16:21 掲載

8157PV

【実釣シリーズ】芦屋浜でサビキはいけるのか??

魚種:イワシ サバ 
おなじみ「実釣シリーズ」です。
最近、釣れだしてきました「芦屋浜でのサビキ」ですが、本当に釣れるのか??
気になるところなので、スタッフ山本が再びトライです。
[youtube]https://youtu.be/Q6wYWN80bNo[/youtube]
IMG_5104

開始時間は14時半頃~スタート。
お隣様が釣ってるのは見えました。
IMG_5115
場所は風裏「ベランダ東向き」です。
IMG_5105 IMG_5107

「上撒き」もしっかりして、しばらくしゃくります。
「きましたー」とスタッフ山本、テンションアップ(*´▽`*)
立派なカタクチイワシが釣れました。
IMG_5110

そこから最高3連のイワシ&サバラッシュが(≧▽≦)
IMG_5112 IMG_5117

「調子良い~どこまで釣れる」と思いきや、少しストップ。
ですが再び時合か?、竿が「グングン」曲がりだしてきました。
ここぞとばかり、手返しよくアミエビを入れてしゃくります。
手返しアップは「純生 チューブ式アミエビ」こちらがおすすめ。
手も汚れず、カゴに入れやすいので時合も逃しません。
IMG_5118

スタッフ山本、予想外のアタリと釣れっぷりにご満悦です(*´▽`*)
IMG_5121 

良いサイズのカタクチイワシとサバ達が楽しませてくれます。
途中、かなり強烈な引きがきました。
が針はずれ・・・ちらっと見えた魚体はグレでした。
IMG_5125

Xperiaと並べてみました。良いサイズです(*´▽`*)
IMG_5126

1時間弱の勝負でしたが、予想外に釣れてなによりでした。
IMG_5124

例年のパターンからいきますと、
これから更によくなってくるのは間違いないでしょう(*´▽`*)
予想外に釣れた「実釣シリーズ」サビキ編でした(*^▽^*)
今回使用のサビキは
・1号
・色は白とピンク
・ピンクの方が釣れ方が良かったです。
・タナは1ヒロまで、上の方です。
[youtube]https://youtu.be/Q6wYWN80bNo[/youtube]
釣りを終えアミエビ等で汚れたら「さっと海水を流して帰る」だけで綺麗になります。
綺麗で気持ちよい釣り場を(*^▽^*)
IMG_5112








タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas