最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
2025.09.14 14:56 掲載
220PV
台湾蝦釣行記🦐
こんにちは! フィッシングマックス京都三条寺町店のスタッフ木村です。
釣り座に案内されエビ釣りがスタートします。
先日台湾でエビ釣り🦐をしてきたのでレポートさせて頂きます!
お世話になったのは台北の「全佳楽釣蝦場」という釣り堀です。
店長さんはイケメンで、 また日本語も話せるので快適に釣りができました。
釣り堀に入ると、まずタナまで調整された仕掛けを貸してもらい、
仕掛けは初めからセットされており、タナも調整の必要ナシです!
釣り座には下の写真のような「エビ釣りのルールブック」 が置いてあり、
そこにエビを釣るコツも載っています!
ここに載っている以外で、私が感じたコツは
・待ちの釣りではない!様々なポイントに打つのが大事
・ウキが沈んで上がってきた時がアワセのタイミング
の2点です!
後者は最初のウキの沈みは🦐がハサミで餌を運んだ時の沈みで、 ウキが浮いてくる時はエサを食べているタイミングだからでしょう。
私は友人と2人で1時間半で18匹釣り上げることができました!
釣り上げたエビは店長が無料で塩焼きにしてくれます!
台湾ビールと共に頂くと非常に美味しい!
釣りと料理、ビール全部で1人400台湾ドル(2000円) 程度でした!
非常に満足感のある釣り堀でした!🎣
皆さんも台湾に訪れた際は是非エビ釣りをされてはいかがでしょう ??
フィッシングマックス京都三条寺町店 スタッフ木村
【衝撃映像】
真鯛の巣窟にエビを落としたら超入れ食いモード突入ww
今流行りの「一つテンヤ」がヤバすぎた。
活きたエビですから、余裕のツ抜けです。👇