淡路へタチウオ釣りに行こう! スタッフが調査! 釣れますぞ\(◎o◎)/! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2025.09.09 12:36 掲載

876PV

淡路へタチウオ釣りに行こう! スタッフが調査! 釣れますぞ\(◎o◎)/!

魚種:アジ 

淡路島行くならフィッシングマックス芦屋店にお任せ下さい(^^)/

現地情報持ってます!

https://youtube.com/shorts/Q8hoD_jyAEo

淡路島タチウオ動画はこちら👆

 

スタッフが淡路へタチウオ調査!

時間:AM3時~明け方の6時

場所:淡路島洲本付近

仕掛け:波止タチウオテンヤ15g※完全に夜なら波止にタチウオ溜まるのでもっと軽いテンヤでも良い

遠投しなくても釣れる

エサ:ドジョウとキビナゴパープル

釣果:タチウオ2名で4本 最大指4本サイズ AM3時から2時間釣行

※先行者グループ様は全員で40本ほど上げてました(‘◇’)ゞ

朝5時を境にアタリは止まります

5時からサビキでアジ等好調に釣れる

パターンですが

【夕方行くかたは15時~17時サビキ釣り17時~タチウオ狙い】

【朝方いく方は3時~5時タチウオ狙い5時~サビキ釣り】

人気のタチウオなので場所取りも兼ねてただ待つだけでなくサビキ釣りでお土産確保がおすすめ

また現地で釣れたイワシなどエサにしても喰い抜群ですよ( *´艸`)

 

仕掛け説明

夕方は沖からタチウオが入ってくる=遠くに投げて入ってくる(泳いでる)方向と同じ向きでテンヤを引いてこれる

から重たいテンヤでも釣れる

夜は波止にタチウオ溜まり波止と並行に泳いだりしてるので遠投の必要なし

軽いテンヤ仕掛けでゆっくり誘うのが釣れるコツ

その他

キビナゴパープルは夜に強い

リーダーをナイロンで太い物(12号前後)にするとよりゆっくり誘える

 

テンヤにどじょうアシストフックにキビナゴ付けて今回釣れました

荒業\(◎o◎)/!

でも撮影してたら「ポロリ」ww

皆様岸に上げてから撮影しましょう!

 

 

朝5時からサビキ釣り

良いお土産確保(‘◇’)ゞ

アジも安定して釣れます!

サビキの針サイズは3~6号でOK

タチウオ不発でもサビキでなんとしてもお土産確保しましょう!

大外れはない状況ですよ

 

 

 


【大阪タチウオ開幕】

遂に大阪でも始まりました、、

この場所にも入ってきたということは!?👇


            
                          

なんと、短期間でチャンネル登録数が 7万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas