SLJで良型沢山!! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2025.09.08 18:18 掲載

525PV

SLJで良型沢山!!

9/7御坊市の祓井戸漁港から出船の遊漁船シータックさんにお世話になり

初めてのオフショアの友人含め4人でチャーターさせて頂きました!

メインはSLJで間で少しだけタイラバもしました!

朝5時半出船でした!

15分くらいでポイントに到着しまずはアズーロのポテジグ60gでスタート!

この日は潮が速く2枚潮もきつかったです!

まずはいつも一緒に行く友人がアカハタゲット!

次にオフショア初の友人がイトヨリをゲット!

少しポイント移動してすぐにまた友人ヒット!

結構いい引きで上がってきたのは綺麗なマダイ!!

その後すぐにまたオフショア初の友人がなんと40オーバーの

オオモンハタをゲット!

2人ともタングステンの60gで釣りをしていて

やっぱりシルエット小さい方がいいかと思い僕もタングステンに変更!

リリースしましたがやっとかなり小さいオオモンハタが釣れました♪

これから少し魚の反応が止まり船長がこまめに移動してくれます!

潮が悪い時に強いソルティガのジャイブチョッパー60gに変更!

すると本日最大の46cmオオモンハタヒット!!

PE0.8号にリーダー16ポンドのライトタックルでこんなのが釣れるのが

SLJの面白いところの1つです!!

歯が鋭いのでフィッシュグリップは必須です!

その後20分後くらいに友人が良型オオモンダブルヒット!

全員良型オオモン安打できました♪

いきなり水面でシイラが2回跳ねてシイラ居るやん!

でも何もないのにシイラ跳ねるか?シイラが釣られている時のような

跳ね方やなって思っているとオフショア初の友人がシイラ掛かっていることに

気付いてなく途中で竿がブチ曲がり50cm程のシイラゲット!

そこから潮が止まり何しても魚の反応がなくなり

タイラバでもしようかと落としてみるとすぐにヒット!

ですが上がってきたのはサバフグ・・・

たまにアタリがあり回収するとちっちゃいサバが釣れたり!

反応が全然ないのでアマダイ狙いに変更!

前日に船長からアマダイはスタートのマジカーリーにフックはSサイズにワームつけるのがオススメと

聞いていたのでマジカーリージュニアのフックサイズSにエコギアのクワセカーリースリムをセット

釣ってみたかったシロアマダイ釣れました!!

結構引きが強くスリリングで面白かったです!

その後すぐに友人もヒット!

そこそこ良いサイズで良かったです!

その後反応無くなり終了!

アカヤガラや移動の回収時にハマチヒットもありました!

全体的に大漁では無かったですが良型オオモン全員釣れて

楽しい釣りになりました!

和歌山インター店ではSLJなどのジグやタイラバ用品を沢山取り揃えてます!

是非お立ち寄りくださいませ!

スタッフ湯河

 

 

 

 


【大阪タチウオ開幕】

遂に大阪でも始まりました、、

この場所にも入ってきたということは!?👇


            
                          

なんと、短期間でチャンネル登録数が 7万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas