最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
奥D様より 泉大津店へのアプリからの持ち込み投稿
お名前 (ハンドルネーム) |
奥D | 釣行時間 | ー |
釣場 | 貝塚人工島 | 魚種 | キジハタ(アコウ) |
サイズ | ー | 匹数 | ー |
今年初アコウ!!エビが無いならカニで釣ろう!!
シラサエビの入荷安定までアコウは我慢かな〜と思ってましたがどうしても釣りたくて何か良い餌はないかと考えたところ釣ったよくアコウの喉からカニが出てくることを思い出しました。しかしカニで釣れた話は聞いたことなかったので半ばダメ元で岩ガニを餌にしようと思い17時前に岩ガニ捕りからスタート(笑)
ボロッボロのワームの切れ端を使いザリガニ釣りの要領で狙うも早速大苦戦。どうやら本物のタンパク質でないと引っぱられると放しちゃうようで…運良く☆になったボラが打ち上げられていたのでそれを餌になんとか10匹ほど捕獲。人工島ベランダへ移動し釣り始めるも隣のおっちゃんが今日は全然あかんわ〜と諦めて帰った頃、竿先の鈴が激しく鳴り大興奮!まさかホンマに釣れてまいました!笑 去年からアコウ釣りを始めて自己記録更新の43.5cm!
カニは餌取りに強くエビに比べて小さなガシラなど外道にハリを飲まれたりする心配もなく来ればデカイので良いかもしれませんね!ただタコや日中ならカンダイが食いつく可能性もあるので強いタックルが必要ですね。
ちなみに人工島の石畳エリアでカニを捕りましたがかなり重労働で足腰がバキバキになる上に☆になった魚は臭いが酷くなかなか消えないのでカニは購入をお勧めします笑
何時も投稿頂きありがとうございます。
【タコが釣れまくる裏技】
タコが吐き出した子タコで‥
明石の船タコ釣りが開幕
開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!
最新の釣果を是非チェックしてみてください。