最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
【重要】アジの視力と視認距離のお話
魚種:アジ
関西最大級の釣場南芦屋浜は
フィッシングマックス芦屋店から1.6km約4分で到着します(‘◇’)ゞ
広大な敷地は関西一の釣り人1,000名収容可能\(◎o◎)/!
全方位釣り可能です!
南面ベランダ(オープン8時~クローズ20時)
柵もありファミリーに最適
有料駐車場お手洗い完備
北側キャナルパーク(24時間釣り可能)
有料駐車場お手洗い完備
西護岸(24時間釣り可能)
有料駐車場お手洗い完備
東護岸(24時間釣り可能)
駐車場から約5分歩くお手洗いは北側にあり、一番南で釣りしていると5分程で到着します。
結論
アジは水中で数メートル先の餌を視覚で見つける
視覚優位の魚です。
- ※アジは昼行性の魚のため視覚を使ってエサを探しています。
- 目が大きく集光能力が高いので、比較的暗い環境でも一定の視力を維持できます。
- 水中での視力は、最大で数メートル程度と言われています。水の透明度や光量によって変動します。
- 小魚やプランクトンを視覚で追いかける習性が強いので、サビキ釣りでエサに反応しやすい。
- ってことはフィッシングマックスのこれ↓
- アミエビをたくさん上撒きしている人が釣れているのは撒いて沈下していくアミエビを視覚で見つけてるんですね!もちろん嗅覚も使ってるらしい!
- フィッシングマックスのバケツの一番でかいアミエビあればいいですね!
- 撒いて撒いてアジを呼びましょう!
- 私は完全にアミエビの匂いで寄ってきてると思っていました(^ ^)
- もちろん嗅覚優位の魚もいますよー!
- 26日土曜日は関西最大級の釣り場
- 南芦屋浜の西護岸・北側キャナルパーク・東護岸
- 朝よく釣れている5時台!ココを狙いましょう!
- あっ!サビキ針につける青イソメとアジ無双
- これも忘れずに!
- 釣れたらサイズがでけぇ!
-
【ゴールデンウィークスペシャルセール2025】
エサセール品のご紹介!!
冷凍エサセール品は4アイテム!レジにてさらに10%OFF!!
【極上生オキアミLサイズ2kg】 使いやすいオキアミ2kg新登場!これからの定番商品!
【スーパーBIG遠投】粒の大きなオキアミで遠投向き。チヌフカセ釣りや船釣りのサシエに
【アジ無双】 波止サビキ釣りのアジやサヨリにオススメ!
【無双】最強のチヌ釣りのエサ。チヌフカセにGood!!
続いて集魚剤セール品は3アイテム!レジにてさらに10%OFF!!
【グレパワーV9徳用】人気のV9徳用が超特価に!
【チヌマックスプレミアム】定番の大阪湾最強集魚剤!!あらゆるフィールドに
【ナンバー湾チヌⅡ】マルキューチヌ集魚人気ナンバー1
この機会に是非お買い求めになられてはいかがでしょうか。
箱買いでのまとめ買いが断然オススメですよ~
皆様のご来店お待ちしております。
- 木村