最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
【神戸空港ベランダ】フカセ釣りで【チヌ」釣ってみました!
先日、神戸空港ベランダへチヌ釣りに行ってまいりました。
雨が降ったり急に晴れたり、落ち着かない天気でしたが
例年通りならすでにチヌが釣れているはずということで…
お昼からのゆっくり出勤でチャレンジしました
釣り始めてから2時間たった頃
来ましたね!
良いチヌです
ウキがスコーンって入っていくあの瞬間がイイですね
ウキが少し沈んだかな?と思った瞬間
深みへ一瞬で消え失せます! テンション爆上がり!
一年振りの空港チヌに感謝を込めて写真を撮りまくって
リリースさせていただきました
もっと大きくなって帰っておいで(⌒∇⌒)
このあとコブダイがかかり右に左に走り回らされたあげく
仕掛けが崩壊(泣 作り直ししました
相当暴れまわりましたが…
まだチヌはおられるかなと思いながら
何回かうち直していると
やっぱりいましたね!
サイズアップです
元気100%のキレイなチヌでした
お腹は膨らんでますね
ノッコミこれから?といった所でしょうか
早めに海にお帰りいただきました
その後
メバルを追加して終了となりました。
神戸空港ベランダのチヌ
まさにシーズンインといった所でしょうね!
皆様もぜひチャレンジしてみて下さいね!
今回はフカセ釣りで釣りましたので
もろもろの詳細をご紹介いたします
フカセ釣りのキモとなる撒き餌
・オキアミ1.5kg 少な目(まだエサ取り少なそうなので)
・チヌマックスプレミアム(集魚力・比重・使いやすさで3重丸)
・チヌにこれだ(隠し味)
・パン粉+ヌカ(むりやり増量する)
こんな感じでした ※すでに半分以上撒いた
付けエサ
・無双オキアミ(黄色が効くというのが実証された)
道具
・5mの磯竿
・3000番のスピニングリール(レバーブレーキでなくともおk)
・1.75号道糸+1.75号ハリス
ウキ
・円錐ウキ
・棒ウキ
どちらでもお好みで
ちなみに私の好みは円錐ウキです(ただ好きというだけ)
その他
・ロッドクリップF ダイワ
一番の活躍
このアイテムのおかげで、竿が右に左に倒れない為
ストレスがほぼ無くなり釣りに集中出来ました!
釣れた状況やタイミング、ポイントなど
更なる深掘り情報はぜひ店頭にてお尋ねください
スタッフ 大垣