釣堀『紀州』釣果情報! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2025.03.14 22:45 掲載

219PV

中紀 

釣堀『紀州』釣果情報!

🎎3月14日 釣堀紀州🎎 水温 上:16.4℃ 下:16.2℃

今日の釣果速報です🎶

①チームDTLさん
マダイ28 ササミ・マダイイエロー/6ヒロ
シマアジ6 ササミ/1ヒロ
ツバス2 シラサ/6ヒロ
ブリ1 活アジ/6ヒロ
クロソイ4 キビナゴ/6ヒロ

➁安田さん
マダイ5 キビナゴ/6ヒロ
シマアジ2 ササミ/5ヒロ
ブリ1 活アジ/6ヒロ
クロソイ1 キビナゴ/5ヒロ

③川原さん
マダイ6 むきエビ/6ヒロ
ツバス1 シラサ/6ヒロ
ブリ1 活アジ/6ヒロ
クロソイ1 むきエビ/6ヒロ

➃下野さん
マダイ6 ぷくぷくダンゴ/6ヒロ
シマアジ1 ぷくぷくダンゴ/6ヒロ
ツバス1 マダイイエロー/5ヒロ半
クロソイ3 ぷくぷくダンゴ/6ヒロ

⑤田中さん
マダイ7 ぷくスペ/6ヒロ
ツバス1 シラサ/6ヒロ
ブリ1 活アジ/6ヒロ

今日もお疲れ様でした
水温がまた少し上がって16.4℃になりどこまで上がるか
気になるところですが、大爆発とはまだ行かず
全体的によく釣れていましたよ!

マダイやシマアジはぷくぷくダンゴやマダイイエロー
シラサやササミがよく当たっていましたね
ただ、食いは冬のままで浅いです。

ツバスやブリは見えていますが積極的には口を使わず
水族館みたいにグルグル回っているイケスがほとんどでしたね
そろそろ爆発しそうな雰囲気がありますが、
水温次第ではまだまだどうなるか予想が付きません。

イケスの中の小さいキビナゴをよく追っかけまわしているので
エサは小さいやつの方が確立上がりそうだと、個人的には思っています。
みなさまも色々試してみて下さい!

まだまだ水温が安定せず、食いも冬の浅いままなので
早アワセは厳禁ですよ!よく待ってから聞きアワセをオススメします。

本日もご来店いただきありがとうございました!
またのご利用をお待ちしております。


アジュール舞子・釣り禁止解除
アジュール舞子の現状!!4月26日の映像です

真鯛、青物が今釣れています!!ゴールデンウィークに間に合いました!!!

 

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー

情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas