最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
垂水店へのアプリからの持ち込み投稿 真冬でもアジが釣れてる!
お名前 (ハンドルネーム) |
水深30メートルの釣り初体験2人組 | 釣行時間 | ー |
釣場 | 淡路島 | 魚種 | アジ |
サイズ | ー | 匹数 | ー |
先日ご来店のお客様より釣果情報頂きました!
風が強かったのですが、水深の深いメガフロートで見事に良型のアジを釣って頂きました!
マダイも水温が上がりだせばこの辺りでも釣れだしますので、是非釣果報告お待ちしていますね!
お疲れの中ご投稿ありがとうございます
9日の日曜日にて、開園とほぼ同時刻に初の南あわじ市のメガフロートへ。
垂水店の小畠さんから、真鯛の遠投カゴ釣りの情報を頂いて、仕掛けもエサも真鯛狙いで行きましたが、あいにくの風と波の状況で、カゴ釣りは断念。
アジ狙いのサビキ釣りに切り替えました。アベレージ20センチ前後のサイズのアジを、2人で20匹ほど。
相方のK君の方がアジ釣りが上手で、釣れるポイントを見つけると連チャンで釣り続けてました。
エサは、オキアミのLL。
コマセは、オキアミと真鯛パワーがあらかじめ混ぜ合わさった真鯛用のものを使用。サビキ釣りでも問題ありませんでした。
アジの他、ガシラ数匹とコブダイ1匹。真冬の時期にお昼の時間帯でも釣れるこの場所には、驚きを隠しきれませんでした。
ただし、沖向きの場所では、波しぶきが顔付近まで来ることもあったので、上下ともに防水用の服装しないとびしょ濡れになります。
長靴はもとより、防寒対策と併せて装備してください。
鉄カゴは、15号を2つ用意しましたが、2つとも根掛かりで失ったタイミングで納竿としました。
垂水店の小畠副店長が、懇切丁寧に情報を下さったおかげで、良き釣りライフを満喫出来ました。
真鯛王の小畠さんには、いつか真鯛を釣ることが出来ました!とご報告に行きたいと思います。
タックル
淡路島の激流ポイントでタナ20ヒロ… 。
異次元の釣りを開始。
淡路島の激流ポイントでタナ20ヒロ… 。
異次元の釣りを開始。
高級魚・真鯛狙いで遠投カゴ釣りのはずが‥全然違う魚が連発!!
なんと、チャンネル登録数が6万人になりました~
最新釣果をどこよりも早く配信!
チャンネル登録してみてくださいね。
公式SNS・是非フォローしてみてください☆
![](https://fishingmax.co.jp/wp-content/uploads/2022/01/e45472.jpg)
TikTokもはじめました!!
★★☆★☆★☆★☆公式オンラインショップからお知らせ★☆★☆★☆★☆★☆
【店舗受取なら送料無料】
受取可能店舗
泉大津店 岸和田店 上野芝店 二色の浜店
なんば店 南津守店 和歌山インター店 武庫川店
芦屋店 三宮店 神戸ハーバー店 垂水店