スタッフ大浜 磯釣行記その1 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2025.01.25 8:32 掲載

1507PV

スタッフ大浜 磯釣行記その1

スタッフ大浜です!

1月19・20日と串本方面へ磯釣行してきました!

19日は出雲崎の小川渡船さんへお世話になってきました。
小川渡船のHPは→こちらをクリック

当日は日曜という事もあり2件の渡船で、なんと80人オーバー!
この時期はクラブの例会も多いそうで空いている渡船に釣り人が集中しますね。
実は小川渡船さんの前に、2件渡船を断られていました。

渡礁した磯は、船着きから右側へシモリが伸び、サラシも適度にありいい感じ♪
水温は19℃と船頭からも浅いタナスタートでいいと思うとの事。
2ヒロで釣りを始めると、すぐに木っ葉尾長が顔を見せてくれました。
立て続けに木っ葉尾長が釣れますがサイズアップしない・・・

ちょっとタナを下げて2ヒロ半で仕掛けを入れていくと、ウキが入っていきます。
グレっぽくないアタリやなーと思いつつアワせると竿が絞り込まれました。
レバーとドラグでいなしながら上げてくると45センチ近いイガミ(ブダイ)!
ここまでいいサイズのイガミは初かも?

ここで右手のシモリへ狙いを変えてみると、気持ちよくウキが入りました!
結構いい引きを見せてくれたのは35センチオーバーのグレ♪
青すぎて一瞬イズスミかと思いました(笑)

このあとは続かずグレのキープは1匹のみでしたが
サンノジ・ニセカンランハギなど引きの強い魚が楽しませてくれました。


使用タックル
ロッド:トーナメント磯AGS L-53 リール:トーナメント競技LBD
ライン:メインPE0.6号・リーダーナイロン2号5ヒロ ハリス1.75~2号2ヒロ
ウキ:松山ML 2-B・1-1・B-B メインに使用

集魚材:オキアミ4.5キロ+グレマックス2袋+沖撃ちSP1/2+イワシパワーグレ1/2
サシエ:集魚材内のオキアミ・くわせオキアミスペシャルM・ムキエモン

南津守店では解凍オキアミも常時ご用意しています!
半解凍等も予約いただければご用意しますよ!

フィッシングマックスのオキアミはサシエも取れる極上品です👍

超巨大魚降臨
とっとパーク小島で釣りドラさんとのませ釣りをしたら‥

水面が割れるような衝撃の瞬間、そして魚との格闘の末に待ち受けていた感動のラスト【神回】!!

 

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas