【釣堀紀州】1月15日の釣果 今日は大ブリの釣果も! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2025.01.15 22:32 掲載

336PV

中紀 

【釣堀紀州】1月15日の釣果 今日は大ブリの釣果も!

1月15日の釣果 今日は大ブリの釣果も👏🔥

🍀 1月15日 釣堀紀州🍀 水温  下:13.2℃ 上:13.2℃

今日の釣果速報です😋

①R・Nさん
大ブリ1 活アジ/5ヒロ半
カンパチ1 活アジ/5ヒロ半
メジロ1 活アジ/5ヒロ半
マダイ3 シラサエビ・青虫/5ヒロ

➁やぶさん
マダイ9 マダイイエロー/6ヒロ
シマアジ1 マダイイエロー/6ヒロ
カンパチ1 活アジ/6ヒロ

③根来さん
マダイ2 ササミ/6ヒロ
メジロ2 活アジ/6ヒロ

➃田中さん
マダイ9 マダイイエロー・ササミ・青虫/6ヒロ
シマアジ1 マダイイエロー/6ヒロ
メジロ2 活アジ/6ヒロ

本日もご来店ありがとうございました🤗
北風強い一日でしたが、皆様頑張ってくださいました💪
今日は大ブリの釣果もありましたよ~‼️‼️

青物は放流直後から活アジで好調です!
青物の放流前には活アジを準備しておいてくださいね~

しっかりと重めの仕掛けを使う場合は背掛けでも問題ないのですが、
おもりが軽い場合は背掛けはオススメしません
仕掛けが沈む際に活アジが横向きになってしまい思ったように仕掛けが沈まないばかりか
斜めに沈んでいってオマツリの原因になりますので、
軽めの仕掛けの場合は鼻掛けか上あごに刺した方が扱いやすくていいですよ~

マダイはアタリはよく出る物の
掛かりが浅い!!
バラシが非常に多いです
呑ませるくらい待ってやってちょうどいいかもしれません
タイミングが大切ですよ~

アタリが無いときはタナ変えエサ変えして色々な方法を試してみて下さいね~
ジーっと置いててもなかなか釣果は増えませんからね😭
この冬場の時期はエサつけて投げてれば釣れるというモノではありません💦💦
よく分からない場合は釣り場スタッフまでお気軽にお声がけください~🫡

それでは明日も皆様の御来店をお待ちしております🎣🎣🎣


【神戸市の新たな釣り場】
六甲マリンパークがOPEN決定。
あの爆釣ポイントが釣り公園に!
4月25日からオープンです!!



なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー

情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas