アジの釣れるタイミング 【助松埠頭倉庫前RT】 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2024.12.20 20:24 掲載

3731PV

アジの釣れるタイミング 【助松埠頭倉庫前RT】

魚種:アジ 

明日です^^

 

12/20(金)19:20

📍助松埠頭倉庫前のリアルタイムです

サビキ釣りではアジ!数は多い方で20匹

サイズは17~23センチ

平均は19センチくらいでしょうか

サビキは7号前後でOKです!人気なのは蓄光フラッシュです。

昨日とほぼ同じ状況です。潮が動くタイミングで更に釣れそうです^^

 

昨日は潮が動いた20時頃に連発した方もいらっしゃいましたが本日はいかがでしょうか

(昨日12/19の倉庫前お持ち込み釣果)

そして気になる集魚灯を使われている方が!ハピソン×34のコラボ集魚灯です

実際に使われているお客様によると魚を足止め出来ている、自分の前に魚を集められる 事が良いとお聞きしました。

当店にも一台のみですが在庫ございます^^

皆様本日もありがとうございました!

繰り返しになりますが、明日イベント予定です!ぜひ遊びに来てくださいね

詳しくは下をご覧下さい

 

松島

 

大好評につき、、、、、第2弾開催です!

【第二回Light Up Fishing in助松埠頭/倉庫前】
開催致します!

12/21(土)17〜19時に倉庫前が集魚灯が灯ります!

集魚灯は魚が光に集まる習性を利用した照明装置の事です💡 

夜釣りに特に効果的な物ですよ🎯

今回はハピソン様とルミカ様の集魚灯を使用致します‼️

この機会に中アジを沢山釣って下さいね☺︎
皆様のご参加お待ちしております!!

 

1点10%OFFクーポン配信中です!

期間は12/20~12/24です(^^)

詳しくは上記画像をご確認下さい。

 

 


【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas