助松埠頭ではフォローの風! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2024.12.04 13:05 掲載

2212PV

助松埠頭ではフォローの風!

魚種:チヌ 

助松埠頭リアルタイムです。

汐見埠頭とは反対の場所、風もなく快適です。

釣果はチヌが2枚釣れていたと思うよ!っと教えて頂きました。おそらくフカセ釣りだと思いますとの事!

今車に乗って記事を記入していますが暑いほどの日差し、とても気持ちが良いですよ。

 

コレからは夕方の中アジ狙いです!

是非大漁目指して頑張ってください❗️

🔵エビ撒き釣りでは鱸が狙い目!一発大物狙い!記録更新出来るかも?

🔵フカセ釣りではチヌが良くなって来ました!汐見埠頭だけでなく泉大津周辺で釣果聞きますよ!朝、夕に釣果有り!

🔵サヨリ釣り 朝からお昼までが時合い!特に最近では7〜9時がオススメ!

 

🔵アジ 飛ばしサビキで釣果有り!夕方に時合い!助松埠頭では暗い時間に夜る寄るサビキで15〜30cmと尺アジも上がったと聞いています!

泉大津周辺以外では!

🔵シラサカゴ真鯛 

27日垂水市役所裏で63cmの真鯛!明石の天然紅葉鯛!

とっとパーク、小島、大川、加太、田ノ浦でも真鯛釣果あり!

🔵投げ釣り

クリスマスカレイはもう少し!現在は貝塚水路で肉厚カレイ釣果有り! 泉南周辺やとっとぱーでも良い釣果ありました!

🔵タチウオ

岬町 とっとパーク小島周辺から南では依然好調!マリーナシティー、海南周辺では71本と好釣果が出ています!

🔵釣り堀

季節の変わり目で放流魚種もかわり場所にもよりますが、オリーブハマチや鰤、イシガキやトラフグ、シマアジなど1番楽しめる時期かも!またお正月用の鯛も自ら釣って年を越しませんか!

12/15日 釣り堀オーパさんでイベント開催!是非ご検討くださいませ。

第1回『釣堀王』決定戦 in海上釣り堀オーパ

12/15(日) 募集人数40名

我こそは!っという釣り堀腕自慢の方ぜひご参加ください!!

参加者の方にはこの大会でしか手に入らない限定ステッカーを配布いたします!

そして入賞者の方には豪華景品をご用意!

当日はフィッシングマックス公式YouTube5.9万人登録者数FMAXTVの撮影も行われます(^^^)

フィッシングマックスWEBショップにて受付開始しております!

先着順となっております。

皆様のご参加お待ちしております

参加申し込みURLはこちら↓

https://2nf3p.hp.peraichi.com/fmax_opaturibori2024?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAaYKrPyGY7k5IGUCBSP17JhfMMLILh9yuUnVj0YsviuEnNdYXrk1MaOPyyc_aem_mjgAsTV_kjlcK8OkvsqLGw

 


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas