最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
本日の釣り場状況
本日は夢舞大橋とシーサイドコスモ釣り開放区へ巡回行いました! 昨晩から結構な雨が降っていたので 釣り人さんもおられるかな~?と思いながら釣り場へ向かいました。 【夢舞大橋】 8時前に到着すると約5名の方が釣りを楽しんでおられました。 落とし込み・ダンゴ釣り・ショアジギ・アジングの方がおられましたが 残念ながら釣果情報は得られず・・・ 水色に関してはあの雨でしたが大きくは影響なさそうです。 釣り場のゴミ拾いを行い次の釣り場へ向かいました。【シーサイドコスモ釣り開放区】 こちらでもサビキ・フカセ・ショアジギなどなど楽しまれていました。 フカセの方がチヌを2枚ゲットされていましたよ!
サビキやフカセでバリコ(アイゴの幼魚)がかかる事も多くなっているようです。 素手で触らず、魚バサミなどで安全に針を外すようにしてください。 集魚材を撒くとサヨリの下からワサッとバリコがでてきます🐡
本日は釣り開放区だけでなく、釣り禁止エリアの時空館まで清掃行いました! 残念ながらこちらにも釣り人が出したと思われるゴミがありました。 せっかくの整備された場所なので 釣りをする人・しない人でエリアの棲み分けをしっかりとして この場所でで永く釣りができるようにしましょう! スタッフ 大浜
【タコが釣れまくる裏技】
タコが吐き出した子タコで‥
明石の船タコ釣りが開幕
開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!
最新の釣果を是非チェックしてみてください。