須磨海岸 ちょい投げが楽しい季節 カワハギの姿も!! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2024.09.25 3:18 掲載

2174PV

須磨海岸 ちょい投げが楽しい季節 カワハギの姿も!!

魚種:カワハギ 

そろそろカワハギも釣れるかなと思い、先日須磨海岸へちょい投げに行って来ました。

現地6:30到着

仕掛けはBM「ライトキャストセット」にエサはマムシ、イシゴカイ、青イソメを準備しました

まずは朝イチ青イソメで試してみます。

早速きたのは、20㎝クラスのカワハギです

同行のスタッフ田中はキスとガッチョをGET

石ゴカイをエサにGET。

マムシでカワハギをもう一枚追加して納竿にしました。

短時間で色んな魚種が釣れましたので今がちょい投げの狙い目です。

エサの使い分けは朝イチ活性高い時間は青イソメが良い

フグがでてくるとマムシでエサ持ちをあげるのが良い

キスも同時に狙うなら石ゴカイが良い

というような感じで状況に応じてエサもかえてみるのも釣果UPの秘訣ですね

スタッフ 岸本

 

須磨海岸ではタチウオも狙える!!

当店スタッフがテンヤ&ウキ釣り両方でGET!

アタリも多いみたいで期待できそうですね。

 

須磨のタチウオには実績バツグンの

「にんにくキビナゴ」&「にんにくサンマ」

エサはコレで間違いなし!

ハーバー店限定で販売中です。

仕掛けは「夜釣り二刀流セット」

大サバ・タチウオ狙いに最適な仕掛け!

全てセットになっています。悩んだら持って行きましょう。

須磨駅(千守交差点)周辺にはパーキング多数あり!

朝8時までなら60分100円の場所が多いです。

夜間~朝マズメ釣行にピッタリですね!

 


明石ブランド《極上アナゴ》がまさかの大発生中
今年のアジュール舞子はとにかくスゴイ

これが美味しすぎるんです…😋

誰でも100%釣れるぶっこみ仕掛けの秘密テクニックをYouTubeで徹底解説しました。↓


            
                          

なんと、チャンネル登録数が 7万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas