【スタッフ実釣】武庫川のハゼの季節がやってきました! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2024.08.02 11:54 掲載

5352PV

【スタッフ実釣】武庫川のハゼの季節がやってきました!

魚種:ハゼ 

先日、朝7時から武庫川にハゼ釣りに行ってきました。

ポイントは武庫川店からも近い南武橋の尼崎側。

 

使ったタックルはアズーロの「お子様スティック」。

これにスピニングリールをセットし

仕掛けはブルーマーレの「ライトキャスト投げセット」の5号。

エサはフィッシングマックスの「石ゴカイ」とマルキューの「ハゼほたて」を使いました。

エサの石ゴカイは次の写真のように1匹掛けが効果的でした。

ハゼにかじられて石ゴカイが小さくなるとアタリが激減したので大きめにエサを付けてください。

準備できたので釣り開始。

10m~15mのちょい投げでOK。

仕掛けが底に着いたらリールを巻いて仕掛けを引っ張ります。

その時に海底の砂煙を巻き上げるハゼにアピールします。

そうするとハゼがエサを見つけやすくなって釣れる確率がアップします!

 

開始早々からアタリが多い!

まず釣れたのはセイゴでした!

引きが強いセイゴやチヌ、キビレが釣れるのもハゼ釣りの面白いところ。

魚のアタリは毎投あります。

次は本命のハゼ!!

シーズン初期でサイズはかわいいのが多く針に掛けるのが難しい。

ただそれが面白い!!

毎投アタリがあるのでめっちゃ楽しい!!

遠投をしてもアタリが出なくて15mラインに入るとアタリが出ます。

これならお子様でも自分で投げて自分で釣れますね♪

ダブルヒットもありました!

やっぱり武庫川はハゼが多い!!

ちょうど1時間で納竿。最終7匹とアタリも多く楽しかったです♪

今回は最後に写真を撮って全てリリースしました。

武庫川のハゼ釣りはこれからサイズも大きくなってもっと面白くなります。

フィッシングマックス武庫川店ではハゼ用の仕掛けを多数取り揃えております。

今回使ったのはライトキャスト投げセットの5号

金ビーズ付きで猛烈にハゼにアピールします。

是非使ってみてください。

駐車場は今回、ここに停めました。

他にも武庫川沿いにあるコインパーキングをご使用ください。

 

7月18日~8月31日の期間に

武庫川店に『手長エビ』or『ハゼ』の釣果をお持ち込みで

くじ引きが引けます!

 

景品は・・・

1等 ダイワ ミニクール6.5L

2等 ECOベイトクール

3等 マルキューステッカー

手長エビやハゼは武庫川で手軽に釣れますので

釣果がありましたら、是非武庫川店にご来店ください!

 

 スタッフ 山本剛


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas