汐見埠頭の朝は豆アジが釣れていました! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2024.06.10 7:41 掲載

3141PV

汐見埠頭の朝は豆アジが釣れていました!

魚種:アジ サバ 

汐見埠頭朝のリアルタイムです。

先ずは 汐見埠頭奥の開放エリアのゴミ掃除から。 企業様がご厚意で土日祝と開放させて頂いております。 

ゴミ問題や作業の妨げ【危険】になり閉鎖になっております。

最近、ゴミが増えて来ています。タバコや海底の海藻など打ち上げられて腐敗臭もします。

海藻や貝殻、人工物でない物はそのまま海へ返してください。

汐見埠頭にゴミ箱はございませんのでお持ち帰り宜しくお願い致します。

 

リアルタイム釣果です。

今日はサビキでアジ、サバ、ウミタナゴが釣れていました。

アジは豆アジ、足元で釣れています。サビキサイズは1号がオススメです。

サバは小鯖サイズ、サビキは1〜3号前後で!

先週のお昼頃には豆アジ沢山釣られた方もいらっしゃったようです!

アジマックス入りアミエビを上撒きして沢山寄せてください!

本日もありがとうございました。

 

「いずたこ」とは?

貝塚~泉大津周辺で釣れるタコを「いずたこ」と呼びます。

比較的潮の流れが緩いところで育つので、身が柔らかく甘みがあり大変美味です✨


【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas