岡山児島~直島エリアのタイラバに行ってきました! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2024.04.12 10:59 掲載

1061PV

岡山児島~直島エリアのタイラバに行ってきました!

魚種:マダイ 

4/10知人親子ともに岡山県備前市から出船のTKfishingさんにお世話になりタイラバに行ってきました。

明石海峡を越えてこのエリアまで行くのは、お子様連れでも比較的根掛かりが少ないポイントが多く

タイラバ入門者に優しく、魚影も濃いのがポイントです。

TKfishing さんは、タイラバヘッドの重さも60gで通すスタイルで、沢山のヘッドを用意する必要がありません。

この日は、瀬戸大橋が見える児島沖のエリアまで移動。

水温が13度と低いこともあり、食い渋り対応で細身のネクタイを中心にスタートから使用しました。

ですが、ファーストヒットは【松岡スペシャル 無限MEGA185mm】

低波動より高波動か・・・?ここから深い深い悩みにはまりました。

船中貸し切り状態の4人で、ネクタイやシンカーを替えるも、低水温(朝の気温3度)の影響か

アタリがなかなかでません。釣れた知人もいきなり喰った!と・・・いやいやいや、アタリないの?

 

出船から6時間11時を回りボウズを覚悟したときに、いきなりアタリが

マダイ30cmが【海遊 シングルカーリーFMAXつぶつぶレッド】で釣れました。低波動タイプ。

沖上がりの時間も少なくなり、港に戻る感じで直島沖で最後の勝負!

ネクタイの答えが分からなくなり、シルエットは小さくも厚みのあるネクタイ

【海遊WGヘラクレスカーリー シマシマケイムラブラウン】

タイラバロッドは、AZキャッチボールシャフト65MLで釣らり上げました。

マダイ56cmを釣り上げました。砂地の浅場ポイントで、掛けたら沖へ走られシーバス!!

と思う引きでした。(バチ抜けシーズンでバチカラーを選択)

知人のお子様は、マゴチをGET

4人でマダイ3匹マゴチ1匹リリースのグチ1匹の釣果でした。

ちなみにこの日は、根掛かりシンカーロストなしです。

海遊ネクタイも豊富にございます。

タイラバに、おすすめクーラーBOX

お問合せ先TKfishing090-7978-5260

スタッフ 浜野

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas