あじの炙りが旨い!まだまだあじも釣れてます!メバルも! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2024.02.22 20:36 掲載

4022PV

あじの炙りが旨い!まだまだあじも釣れてます!メバルも!

2/20暗い時間のみで神戸のRISEさんへ!

まずは好調キープのマアジから!

もちろんサビキはコレ

『メクリアジ サバ皮&スキンミックス

濁り潮スペシャル』夜はコレがいいですね!

マキエは黄色いアミエビ『無双アミエビ!』

安定のイレグイタイムもありました!

フワフワ誘ってゆっくりフォール!

たっぷり釣れるのでメバルへ移動!

仕掛けは『追い喰いデカメバル』

何色の皮に喰ったかな?

1位 緑 2位 赤 3位 白

3色の皮の5本鈎仕掛けですが

この日は圧倒的に緑でした!

白に喰うメバルはサイズが小さかったです!

 

ものすごい霧がやってきて本命の

デカメバルポイントへは

行けませんでしたが、それでも

軽く2桁は釣れますね!

小型も混じりリリースも多数でしたが

十分なお土産は釣れますね!

 

ってことで霧でデカメバル狙いがで

きませんでしたが

マアジもメバルも二刀流出来たので

楽しめました!

釣ったアジは帰ってから調理!

20~23㎝クラスのアジは

お刺身では夏程の脂こそないものの

味は甘く試しに炙りにしたら

凄く美味しかったです!

少し塩振って炙ると

香ばしさの中に甘さが引き立って絶品!

アジフライは言うまでもなくフワフワ♡

塩焼きも定番!一夜干しも最高!

酢で締めて握りにしてもいいでしょう!

色んな料理が楽しめますよ!

 

近年大阪湾で『冬アジ』が成立して

冬でもマアジが釣れる貴重なエリア

神戸~須磨の乗合船の定番です!

天気予報と相談していってみてください!

大野船長 RISE ☜クリック

 

スタッフ 大北

 

 


【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas