まだサビキで小アジが釣れますねぇ~!【シーサイドコスモ釣り解放区】 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2024.01.11 22:07 掲載

2359PV

2024.01.11

まだサビキで小アジが釣れますねぇ~!【シーサイドコスモ釣り解放区】

魚種:アジ 

活きエサ級(15㌢前後)に南港デカアジ級(22~23㌢級)が混じり、まだサビキで小アジが釣れます! ちなみに⬆️写真・右が約1時間分の釣果。

他に…

実釣2時間で小サバが2匹…

ウミタナゴも同じく2匹…

ミニメバルが5匹混じりました。

本日(1月11日)はこれまでより少し早く、16時半から竿出ししてみましたが、やはり釣れ出したのは17時頃から。

シーサイドコスモ釣り解放区での目安としては、街灯が点灯する頃ですね!

真冬の半夜釣りなんてと思われるかもしれませんが、日中の長時間より半夜の短時間の方が負担も少なく、効率的に楽しめると思います!

 

【タックル】

磯竿2号4.5㍍+小型スピニングリール(ミチイト3号)

追い喰いデカメバル(ショート皮・ハリス0.8号)

プラカゴ15号

※実釣時の参考に…

①一時に集中して釣れる感じではありません。釣れても釣れなくても、手返しを続けることが最重要。

②カゴが着底したら、落下中にこぼれたアミエビで釣れることを期待して、まずはじっと待つ。しばらく待ってもアタリがなければ、大きく(サビキ仕掛けが長いので)ゆっくり竿を立ててアミエビを出し、再着底後はまたじっと待つ。待つ時は気持ちだけ、弛ませ気味に…。バタバタと仕掛けを動かしすぎるのが、最も駄目な操作です。

 

南津守店スタッフ・西籔(にしやぶ)


【神戸市の新たな釣り場】
六甲マリンパークがOPEN決定。
あの爆釣ポイントが釣り公園に!
4月25日からオープンです!!



なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas