南芦屋浜釣果情報『東西南北アジ釣れる!』 青物も連日釣れている(゚Д゚)ノ   | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2023.11.09 9:10 掲載

4647PV

南芦屋浜釣果情報『東西南北アジ釣れる!』 青物も連日釣れている(゚Д゚)ノ  

 

https://youtube.com/shorts/PghsSoBtg-8

動画はこちら👆

https://youtube.com/shorts/jtdSsiW9Qwo

黄色のやつ 動画はこちら👆

おはようございます。

南芦屋浜釣果情報です。

今日は東西南北の釣果について

◆東護岸

今朝スタッフが黄色いのんでサゴシ1本

7時過ぎ釣れるよと予測通りの1本!

お見事です!

黄色いのんよー釣れますね。

ここもアジ良く釣れています。

サビキ釣りです!

 

◆西護岸

アジほんと良いです。

狙わなきゃ損

青物とサゴシは単発

赤いのんと緑いのんで釣れました。

黄色いのんと合わせて信号カラーで覚えておきましょうかww

サゴシは派手カラーやはり効きますね。

 

◆キャナルパーク

北向きの旧名称水道ですね。

グレとアジとチヌが良い

今日はこれから釣りの方が殆どで釣果朝一無し。

特にグレは良く釣れます。

フカセ釣りで撒きエサして寄せて釣りましょう。

グレマックスがグレを釣る為の撒きエサとして開発され

一番効果的な撒きエサです。

 

◆南芦屋浜ベランダ

8時オープン20時クローズ

アジにサヨリが良い状況サビキ釣りファミリーフィッシング楽しめます。

 

釣り場ではマナーとルール守り綺麗な釣り場を保つ様お願い致します。

釣り場閉鎖になれば釣り楽しめる場所なくなります。

ご協力お願い致します。

 

 

 

 

 


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas