最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
ホールショットで平磯カワハギ Part2
魚種:カワハギ
こんにちは、スタッフ小倉です。
先日も平磯海釣り公園にてカワハギを狙ってみました。
勿論ホールショットで。
今回はエサ釣りをかなり久々にやる友人と狙います。
足元を探るといつものサイズが釣れます。
フグも足元には多く、隣の釣り人さんもフグやアイゴが釣れていました。
サイズアップを狙い、胴突き仕掛けのまま投げてみます。
PEラインを使っているので、110cmしかないホールショットでも
5号重りやバレットブレードシンカー20gで30-40mは簡単に飛んでいきます。
底をずりずり引きながら誘ってみると
ちょっとサイズアップ!
チャーリーも良く釣れます。
小さいサイズはリリースしながら最終的にお持ち帰りはこんな感じになりました。
夕方から2時間、カワハギが釣れる時間は1時間とかなり短かったですが、
数だけで言えば2人で20は余裕で釣れました。
仕掛はマックス×ハヤブサのオリジナル仕掛けが値段もお手頃で、
仕掛の消耗が多いこの釣りでは強い味方です。
オモリにバレットブレードシンカーを使ってカワハギを寄せて隣と差をつけましょう。
友人は残り1時間はエギング、僕は見学。今回不発でしたが、
隣のエギンガーさんはイカを釣ってましたよ。
平磯は土曜、19時まで営業しておりますで夕マズメエギングを楽しんでみてはいかがでしょうか?
【明石ブランド《極上アナゴ》がまさかの大発生中】
今年のアジュール舞子はとにかくスゴイ
これが美味しすぎるんです…😋
誰でも100%釣れるぶっこみ仕掛けの秘密テクニックをYouTubeで徹底解説しました。↓