最新釣果情報
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】
【ダイワジギング実釣会】巨大危険魚や高級魚などつぎつぎと!
グローブライド様のご協力で、ダイワの最新タックルなどを使用させてもらいながらジギングを実釣する体験会に参加してきました!
お世話になった遊漁船は、シーライドさん(泉佐野食品コンビナート)。
笑顔の素敵な野田船長にお世話になります。
紀北エリアから徐々に南下し、ポイントを探っていきます。
ファーストヒットは、なんば店池田。
ナイスサイズのアコウ!美味しそう。高級魚でました!!
本命は青物のつもりでしたが、今日の潮だと五目釣りが良さそうな予感。
つづいてホウボウやサバ、あとはフグ、フグ、エソ、エソなど。
色んな魚種が釣れて楽しいです。笑
あと、サメが何発かヒットしましたが、全て残念ながら釣り上げられず。。
ただ、巨大サメがかかっても全く折れそうにないダイワのロッドは
さすがの安心感でした。(どうやらかなり厳しい強度テストをクリアしているとか)
↑ ※サメがヒット中のスタッフ渡辺
特にサバが釣れている時に、サメに追い食いされることが多いようです。
うわさでは、青ザメとの事で100キロ級のものもいるとか??
それ以降は、シュモクザメらしきものが船の周りを常に泳いでいる状況。。。。
個人的には、グローブライドさんからお借りした
ロッド:SALTIGA LJ 63XXHB リール:TIERRA LJ IC 200Lに大ハマり!!!
ティエラLJのハイパードライブデザインを採用したパワフルな駆動系は、巻き心地もとってもなめらかで
海底付近の潮の効き具合や、魚の前アタリを伝えてくれます!!
フォール時と巻き上げ時のカウンター音があるので、どのレンジを探っているのか手に取るように分かります。
寝不足でも集中力が増すのが良いですよね。笑
更に、感度が高く操作性の良いソルティガLJとの組み合わせによってその効果が更に研ぎ澄まされ、使い込むほどに、海中の状況が今までになく具体的にイメージでき、実釣会の後半には目の前に大画面で魚探画面と、更に潮流の強さと自分のメタルジグが動画で映っているかのような新感覚を味わう事ができました!
紀北の40mからの駆け上がりなどでも、リールからの情報で根がかりも比較的少なく済みました。
本命の青物が釣れなくてもやっぱりジギングって楽しいな~~と感激。
やっぱり釣りって道具も重要ですね。
グローブライド様の実釣会に参加したメンバーは、
泉大津店九鬼、なんば店池田、南津守店久保、
武庫川店坂本、芦屋店渡辺、WEB店徳岡、以上6名です!
最新ソルティガなども使用させていただきましたので、実際の使用感などお伝えすることも可能です!
ぜひ、最新ダイワタックルが気になる方はお気軽にご来店ください!
主な使用タックル
メタルジグ:SALTIGAリーフR 140g(ダイワ)
WEB店 徳岡
ただいまフィッシングマックスWEBショップでは、公式オンライン15周年記念としまして
限定セールを開催中!ぜひご利用ください!
セール会場はコチラ
シーバスの聖地・凄まじい魚群が集う
”難易度Sクラスの神ポイント”
なんと、チャンネル登録数が6万人になりました~
最新釣果をどこよりも早く配信!
チャンネル登録してみてくださいね。
公式SNS・是非フォローしてみてください☆

TikTokもはじめました!!
★★☆★☆★☆★☆公式オンラインショップからお知らせ★☆★☆★☆★☆★☆
【店舗受取なら送料無料】
受取可能店舗
泉大津店 岸和田店 上野芝店 二色の浜店
なんば店 南津守店 和歌山インター店 武庫川店
芦屋店 三宮店 神戸ハーバー店 垂水店
WEB SHOP 釣果アクセスランキング
記事はありません。