絶品イサキを求めて | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2023.05.11 3:15 掲載

2051PV

絶品イサキを求めて

魚種:アジ イサキ 

和歌山日高町阿尾漁港から出ています共栄丸さんへ船イサキ釣りに行ってきました。

フィッシングマックス泉大津店から約1時間半、約100km。

 ※御坊インターから日ノ岬の山道を通るルートは夜間通行止めになっていましたので川辺から阿尾までのルートで行って下さい。

4時15分港へ集合。赤いマークが駐車場になります。

予約順で座席を選んで氷を頂き乗船、帰港後に精算の流れです。

私自身初めてのイサキ釣り。

タックルは6:4のライトゲーム系や落とし込みの竿。リールはダイワ300以上。シマノ600以上 PE3号がオススメ。

リーダーは10号を1ヒロでも入れておくと回収時にPEを素手で触らなくて済みます。鉄仮面は120号、仕掛けは船イサキ用のミックススキン!こちらの緑のスキンに8割食ってきました。

サシエサにか反応しない時があるので必須です。

探検丸おすすめです。これは売れる訳ですね。狙うタナが一目瞭然!

と初体験のイサキ釣り。小型多数リリース、大アジも混じり楽しめました。コレからイサキの数釣りシーズンに入る良い経験になりました。皆様も是非!

スタッフ森

 

 


【遠投カゴ釣りの極意】
アジュール舞子で始まりました

アジュール舞子で遠投カゴ釣りがヤバすぎた。大物連発、ブチ曲がり続ける竿、、遂にこの季節がやってきました。

高級魚・明石のブランド真鯛をアジュール舞子で狙う。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas