【日本海】フルボ&チャッキーでだいたい釣れる♪ | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2023.04.13 20:47 掲載

1692PV

2023.04.10
舞鶴 

【日本海】フルボ&チャッキーでだいたい釣れる♪

魚種:ソイ タラ マダイ 

【4月10日】京都府舞鶴市舞鶴西港の『シーホーク』(080-2431-0033 古川船長)さん中深海ジギングへ。

水深200~230mでタラ、150m前後でタヌキメバル等を狙います。

 

潮は素直だという事ですが、とりあえずAZ『フルボ』300gからスタート。

根掛かりに悩まされながらも垂水店 久米キャッチ!!

ドーンとナイスサイズも!!

私も…

AZ『フルボ』300g レッドスモークドットグロー!! イカっぽいカラーで釣れたタラは勿論?イカを吐き出しましたよ♪

 

タラジギングもフルボでフルボッコです!!!

この頃釣れてるサイズで言えば、これでも小さい方。

潮も素直で釣りやすく、釣れれば良型!!

今の感じですと、ジグも250~300gで大丈夫そうです♪ 行くなら今?! 早めが良いですよ。

シーズンがすすめば、潮もややこしくなり同じ水深でも350~400gとしんどい釣りを強いられます(それも楽しい♪ですが)

 

船中2~3匹づつタラが釣れたので、少し浅場に移動してタヌキメバル等根魚狙い。

 

水深150m程度のこの釣りで試したかったジグ…

DクロウさんとのコラボTGジグ『チャッキー』150g!!

いきなり久米に良型マダイ!! 

良型タヌキもポンポコリン♪です!!

 

いよいよ今月中の発売となりそうな『チャッキー』お楽しみに♪

 

青物(ブリ)も釣れ盛っている日本海!! どっちを狙おうか迷うところですが、潮が素直なうちにタラ狙いいかがですか?

タラジギング初挑戦なら今が良いとおもいますよ!!

 

泉大津店スタッフ 九鬼

 

【タラジギングタックル】

ロッド スロージギング用 #3

リール ダイワ15番

ライン 低伸度PEライン#1.2

リーダー フロロ#6+#5

【タヌキ狙いタックル】

ロッド スロージギング用#2

リール ダイワ15番

ライン 低伸度PEライン#1.2

リーダー フロロ#6

 

 

 

 

 

 


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas