波止からお手軽な釣り物見っけ♪あの魚釣れます! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2023.04.04 8:08 掲載

1769PV

2023.04.03 16~17時半 晴れ

波止からお手軽な釣り物見っけ♪あの魚釣れます!

スタッフ太枝です!

そろそろあの魚が釣れる頃合いかなと汐見埠頭砂上げ場へ行ってきました。

タックル類はこちら↓

仕掛けはこちら↓

エサはシラサエビか石ゴカイがオススメ↓

石ゴカイは針が隠れる程度つけたら2~3㎝たらしてカット

これから暖かくなるとシラサエビは弱ってしまいます…

しかし!「エビクールネオ」なら毎回お店で凍った保冷剤と交換させていただきますので、シラサエビにとって快適な水温をキープして長持ちさせられますよ!

エアーポンプ(テスト電池付き)、エビすくいアミ、エビが休むためのネット、保冷剤が付いて¥4380とお買い得!!

そんな優れものエビクールネオが今月23日までキャンペーン中です↓

壁際についていることが多いので、壁際と底を探っていきます。

釣り開始から早速アタリありますが、なかなかのらない…

そこで、カワハギと同じようにアタリを感じたまま持ち上げるようにあわせると…ヒット!

すぐにアタリがなくてもゆっくり巻き上げて止めたり、大きく竿を3回ほど上下させてからステイさせるとアタリがでることが多かったです♪

その後も続けざまにゲット!

↓ECOベイトクール(¥430)も毎回保冷剤を交換しますので、虫エサが活き活きとしています♪

10cm程のサイズが4匹釣れました♪

今回はリリースしましたが、エラと内臓をとってまるごと唐揚げにすると絶品ですよ 😉 

砂上げ場以外にも近隣の波止場なら狙えると思います!

アブシンが釣れると春を感じると同時に、サビキでアジ・イワシ・サバの釣果もまもなくなように感じます♪

小気味いいアタリと掛ける楽しさがクセになるので、皆様も釣行されてはいかがでしょうか!

スタッフ太枝


タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas