【和歌山インター店】11/4 (金) マリーナシティ大波止リアルタイム情報!! 青物とアジの釣果を求めて 和歌山釣果見聞録 | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2022.11.04 12:37 掲載

8701PV

2022.11.04 9:00~10:00 晴れ

【和歌山インター店】11/4 (金) マリーナシティ大波止リアルタイム情報!! 青物とアジの釣果を求めて 和歌山釣果見聞録

魚種:タチウオ 

本日はマリーナシティ大波止に行って参りました!

青物やアジの釣果を知るためにやってきましたが、、、

 

釣り人はあまり多くはない様子でしたが、釣果はどうでしょう?

青物を狙ってショアジギングをされている方がやや多めでしょうか

 

海は潮目が出来るほど潮が動いている様子でした。

しかし、多くの方にお伺いしましたが、どなたも青物は釣れておりませんでした。

アジの釣果もほぼなく、今の時間帯はなかなか厳しい状況のようでした。

 

しかし、こちらの方は夜から泊まり込みで釣りをされて、

見事タチウオ5匹と大きなハモをゲットされておりました。

ウキ釣りでの釣果で、アタリは多いものの、食いが少し渋く、なかなか食い込まないとの事。

釣れた時間帯は夜の9時頃から深夜にかけて。

夕方ごろサビキで20cm超えのアジが釣れたようですが、今は群れが遠のいているようです。

 

こちらの方もタチウオを2人で13匹ゲットされておりました。

テンヤ釣りでの釣果で、見事にたくさん釣れてます!

暗いうちは良く釣れたそうですが、朝は殆ど釣れなかったそうです。

 

少し渋くはなってきましたが、まだまだタチウオ釣りは楽しめそうですね。

 

花火のため次の立入禁止期間は12/30 ~1/1までとなっております。

注意しましょう。

 

  ※※※  これからも大切な釣り場を守るために、皆様のご協力をお願いいたします ※※※

○ 【ルアー・仕掛け】をキャストする場合は、後方・周囲の安全確認をしましょう!

小さい魚は、リリースをお願いします!

○釣り糸や、ルアーのパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。

●大切な命を守るために、必ずライフジャケットの着用をお願いいたします。

○近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。

●係留ロープにルアーをひっかけないで下さい。係留してある船には絶対に乗り込まないで下さい。

○立ち入り禁止場所には、絶対に入らないようにお願いいたします。

 火気厳禁の釣り場では、バーベキューや花火は、禁止です。

 又、カセットコンロ・ガソリンを使用した火器等、絶対に使用をしないで下さい。

〇釣場でのマナーを守り、楽しいフィッシングライフを!


⚠️超速報です⚠️
今年のアジュール舞子はとにかく凄い。

時合関係無しに大サバが入れ食い状態に。。

ここ数年で一番釣れたかもしれません。。


            
                          

なんと、チャンネル登録数が 7万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas