和歌山釣果【釣堀紀州】15日(土)も良い魚釣れています(*^^)v | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

2022.10.16 11:55 掲載

751PV

中紀 

和歌山釣果【釣堀紀州】15日(土)も良い魚釣れています(*^^)v


15日(土)の釣堀紀州さんの釣果情報を頂きました♪


メジロもカンパチもマン丸で旨そうですよ~!!


大きいシマアジもまだ残っている様で釣れていますね♪

 

 

 

🍀10月15日 釣堀紀州🍀 水温 23.6℃

 

本日の釣果写真です!

 

①藤澤さん

マダイ2シマアジ2メジロ2

えさ

マダイ:マダイイエロー・シラサエビ3ヒロ

シマアジ:マダイイエロー・シラサエビ3ヒロ

メジロ:活アジ6ヒロ

 

 

 

 

②坂部さん

マダイ2シマアジ1メジロ2カンパチ1

えさ

マダイ:マダイイエロー6ヒロ

シマアジ:マダイイエロー6ヒロ

メジロ:活アジ5ヒロ半

カンパチ:活アジ5ヒロ半

 

 

 

 

③古賀さんと橋本さん

マダイ3シマアジ3メジロ1カンパチ1

 

 

 

 

④研さん

マダイ10シマアジ3カンパチ1

マダイはシラサエビ!5ヒロ半👍

 

 

 

 

⑤木船さん

マダイ1シマアジ2メジロ2カンパチ1

メジロはシラサエビカンパチはむきエビでGET!

 

 

 

 

⑥秋本さん

マダイ1メジロ2カンパチ1

青物は活アジでGET!!

 

 

 

 

⑦藤原さん

マダイ11

えさはシラサエビ&カイザー

棚は幅広かったそうです!3~6ヒロ!!

 

 

 

 

本日もご来店ありがとうございました😆

おかげさまで✨️✨️❗️満員御礼❗️✨✨

釣り初挑戦のお客様からベテランのお客様まで

沢山来ていただけました🥰

 

今日も朝からだんごエサやシラサエビで、

青物ヒット!もよく見ましたよ~😳😳

ハリス3号以下を使っていると、

なかなかキャッチは難しいですが、

マダイ狙い中に青物が食ってくることも多い時期ですので

着られないためには注意が必要ですね~😆💦💦

 

シラサエビ!好調です🦐🦐

今日もよく釣れていましたよッ!!

活きたエビなのでぴょんぴょん跳ねて針につけにくいですが、

尻尾の先、おなか側からチョン掛けでOKです👍

マダイからシマアジ、青物までカバーできる優秀なエサですので、

ぜひ使ってみてくださいね~🙇

当店エサ販売所でも取り扱いございますよん❤️

 

ダンゴエサは特に黄色系が好調です😊😊

マダイイエローや、魚かしさんのしまあじ団子など

よく釣れていますよん🎵🎵

 

朝一番は底の方でよく釣れているマダイですが、

当たらなくなったら広範囲にタナを探っていかないと

なかなか釣果が伸びないかもしれません💦💦

浮くときは網際の3ヒロとかで固まったりもしますからね~~😅

アタリがないときは、

エサ変えタナ変え狙ってみてくださいね💪

 

 

上記の釣堀紀州さんのコメントをご参考に爆釣して下さい!!

 

エサのローテーションとタナ合わせが肝心です!!

 

 

 

 

 

 

 

 


          

              

タコが釣れまくる裏技
タコが吐き出した子タコで‥

明石の船タコ釣りが開幕

開幕はどうなるかと思いましたが、釣果が上向きの傾向です!

最新の釣果を是非チェックしてみてください。

 
                          

なんと、チャンネル登録数が 6万人 になりました~!

最新釣果をどこよりも早く配信中!
チャンネル登録お忘れなく♪


公式SNSもチェック!

Instagram Twitter Facebook TikTok

TikTokもはじめました!!


★★★ 公式オンラインショップからのお知らせ ★★★

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗:
泉大津店・岸和田店・上野芝店・二色の浜店・
なんば店・南津守店・和歌山インター店・武庫川店・
芦屋店・三宮店・神戸ハーバー店・垂水店

オンラインショップバナー
【advertisement】
【advertisement】
【advertisement】

マックスくん

Website for Overseas