のりでノリノリになって釣れる!?日中はサヨリがオススメ♪ | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

最新釣果情報

2022.09.30 18:43 掲載

2871PV

2022.09.30 15~17時 晴れ

のりでノリノリになって釣れる!?日中はサヨリがオススメ♪

魚種:サヨリ 

スタッフ太枝です!

汐見埠頭砂上げ場へサヨリを狙いに行ってきました!

 

今回使用した撒き餌は「アミエビ」と「のりのりサヨリ」

のりのりサヨリとは?↓

サヨリを釣る為の撒きエサ!

『のりのりサヨリ』

サヨリの事を調べつくして作りました。

その1:浮遊物に付く習性があり浮いている物に近づく。

その2:海苔が大好物である

その3:表層を泳ぐ魚である

上記1~3を網羅したエサがこちら↓

アミエビ1kgと混ぜると丁度良い感じに仕上がります。

今までにない『サヨリの撒きエサ』

サヨリを釣る為に生まれたエサをご利用下さい(*´▽`*)

混ぜるとこんな感じになりました!

海苔の香りがしますね~

サシエサはサシアミや赤アミ等が食いが良いです。

石ゴカイはエサ持ちが良く遠投にも耐えられます。

15時開始

早速ヒット!

イワシやサバに邪魔されながらも追加していきます 🙂 

のりのりサヨリの集魚力半端ないです 😯 

結果2時間で24.5㎝までのサヨリ9匹釣れました!

針は3~4号が良さそうです 💡 

シモリ玉が横に動くのを感じて掛けに行くのが楽しい♪

釣りが終わった後は水汲みバケツで綺麗に洗い流して帰りましょう!

マズメ関係なしに日中で釣れるのがサヨリのいいところです 😀 

皆様もお試しください!

第7回フィッシングマックスアプリフォトコンテスト

波止釣り なんでもフィッシュ】を開催致します♪

釣れた魚を写真に撮り、アプリからダービーコード『7777』を入力して投稿するだけ!

簡単投稿でポイントが当たる!!

皆様のご参加お待ちしております。

 

                        

超デカタコがこの場所で釣れています
今年はタコが本当に好調です。船タコだけじゃない!
ショアタコの釣り方を解説してみました。
 
 

なんと、チャンネル登録数が5万人になりました~

                       

最新釣果をどこよりも早く配信!

 

チャンネル登録してみてくださいね:-) 

 

                         

 

 


   

公式SNS・是非フォローしてみてください☆

TikTokもはじめました!!


★★☆★☆★☆★☆公式オンラインショップからお知らせ★☆★☆★☆★☆★☆

【店舗受取なら送料無料】

受取可能店舗
 泉大津店 岸和田店 上野芝店 二色の浜店

 なんば店  南津守店 和歌山インター店 武庫川店 

芦屋店 三宮店 神戸ハーバー店 垂水店

マックスくん

Website for Overseas